【天星酒造 麦焼酎「御苑みその」】
【天星酒造 麦焼酎「御苑みその」】
御紹介の麦焼酎「御苑」は、本来であれば 宮内庁生協のみの限定販売品です。
宮内庁より、販売を許諾されてきた「宮内庁生活協同組合」…
…しかし、今秋 コロナ渦などで 解散することが決定しました。
僅かに残された天星酒造「御苑」…
今回に限り、当店が指定を賜り 販売のお許しを得ましたので御紹介させていただきます。
●宮内庁生活協同組合●
宮内庁生協は、戦後に始まる清掃ボランティア・勤労奉仕団や一般参観の参加者のため 売店を運営してきました。
生協は原則、組合員以外の利用はできません。
営利目的ではなく… 「皇室と国民の橋渡し」の事業として、販売の許可を得ていました。
…されど残念ながら この秋に惜しまれつつ、その尊き歴史に幕を閉じることとなりました。
●「御苑」の由来…●
「御苑みその」とは… 皇室の御庭を指し、「御園」と同意語です。
「御苑」の文字は、お酒にかかわりが深い大神神社のお酒に関する古文書を使用したものです。
御園については、「万葉集」や「歌会始」でも古くから詠まれています。
『後に居て長恋せずは御園生の梅の花にもならましものを』…万葉集〈864〉
(諸人の梅の花に唱和する一首で、長い恋をするくらいなら、いっそ御園生の梅の花にでもたったほうがいい)
『この日より任務おびたる若き衛士の立てる御苑に新草萌ゆる』…皇后陛下 平成13年歌会始〈御題:草にて〉
●天星酒造●
出典https://tensei-shuzo.com/
天星酒造は、創業より100年以上の歴史を持つ鹿児島県曽於郡大崎町にある老舗酒蔵です。
遥か古… かつて大崎菱田の地は、岬の先端にある中洲でした。
…約2万5千年前に姶良カルデラの巨大噴火でシラス(白砂)が100m以上も降り積もり、今の地形になりました。
御紹介の天星酒造は、丁度その中洲の上辺りに位置します。
鹿児島県は火山の多い地で、至る所から火山帯の特長である様々なミネラルを多く含んだ水があります。
水脈は大隅半島で一番高い高隈山から、菱田の海岸まで菱田川沿いに注いでいます。
菱田の地下水は、表土・シラス層・砂層・砂利層の地下に悠久の時をかけて100mも浸み込み天然の濾過層を通り「超軟水」の地下水が造られます。
この地下水は、鹿児島県でも唯一無二の酒水として知られています。
明治には 多くの酒蔵が菱田に集中しておりましたが、現在では天星酒造ただ一社となっています。
●「超軟水」と「常圧蒸留」●
高隈山系から流れる無二の酒水で丁重に仕込み、厳選された大麦を減圧蒸留ではなく「常圧蒸留」で行っています。
麹造りの工夫と醪の温度管理を気遣いながら、常圧蒸留で低濾過することにより… 麦本来の香りと旨味を余すことなく引き出しています。
また3年以上じっくりと熟成させることで、コクがありながらも すっきりとした秀逸な味わいとなっています。
●「菊の御紋」と「桐竹鳳凰紋様」●
「御苑」の外箱は、國酒の象徴でもある「菊の御紋」…。
(豊葦原、千五百秋の瑞穂の國 …度會國御神社)
また地模様には、嵯峨天皇時代からの御束帯である黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)の「桐竹鳳凰紋様」がデザインされています。
今宵は、中秋の名月です。
満月に菊花を浮かべて一献…
月を映せば、酒盃は逆月に …。
「歴史・文化に貢献してこそ眞の酒」
…遺し嗣ぎ伝えていけたなら幸いです。
なお「御苑」は、特別に許諾を得て ごく僅少数のみ御案内ですので御了承下さい。
※店頭にて対面販売とさせていただきます。
※お一人様一本限りとさせていただきます。
※完売の際は、お許し下さい。
生産地………….鹿児島県
原材料………….麦
蒸留方法……….常圧蒸留
アルコール…….25度
#御苑#皇居#焼酎#天星酒造#宮内庁#鹿児島#麦#みその#焼酎好き#焼酎#本格焼酎#sake#Japanesesake#酒好き#japanesedrink#shou#syouchu#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市#お酒