【御湖鶴 純米大吟醸 山田錦】
【御湖鶴 純米大吟醸 山田錦】
●諏訪湖畔で100年余の歴史を誇る酒蔵の復活 ●
一度は、長い歴史に幕…
地元の声援に支えられ再び羽ばたき始めた御湖鶴。
大正時代初期、諏訪大社のお膝元で創業しました。
御湖鶴とは、本来飛来地ではない諏訪湖に神の使いとも言われる鶴が現れたことから名付けられています。
100年余も地元の人に愛され、諏訪大社総本山にも奉納しています。
祭りの際には、多くの人に振る舞われていたなじみの深いお酒です。
余談ですが… “御神酒” がなければ神事も祭り事も成り立ちません。
神事の成り立ちには、必ず直会(なおらい)という儀式があります。
『神人共食』と言って… 神饌と一緒に、盃を交わし神酒で契ります。
常に感謝の心と共にある…
いのちの水、いのちの米…
春の田植えに始まり、稔りの秋には感謝しての酒造り…
今も醸された日本酒は、高貴な’神饌” そのものであり…
昔は、神事(祭り)のときしか口にできませんでした。
脈々と嗣ぐ… 度會神道に源を成す “國酒” たる所以です。
(※明治まで神宮 度会神主家が護り伝えた豊穣感謝祭の神饌に由来)
2017年、一度は幕を下ろしてしまった蔵の歴史ですが…
多くの皆様の想いに支えられ、復活の道のりを歩みます。
●世界の頂点に立った 御湖鶴●
再出発から、わずか数年で…
世界一位を獲得した御湖鶴。
■2021年「IWCインターナショナル・ワイン・チャレンジ」SAKE部門
・チャンピオンサケ(世界No.1)
・全1499出品中、最高位を受賞。
世界最大規模ロンドン開催 “日本酒コンクール”にて…
世界No.1に輝き、championの称号を獲得しました。
■ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022
・山田錦無濾過生原酒《最高金賞》
・美山錦無濾過生原酒《金賞》
連続金賞を続け、記録更新中です。
…復活して間もない御湖鶴ですが、
世界No.1など最高評価に輝きます。
●御湖鶴 純米大吟醸 山田錦●
御紹介は、酒米の王様「山田錦」で釀された純米大吟醸です。
御湖鶴のなかで最上位であり、別格の威厳と風格を放ちます。
…元々「山田錦」とは、神宮の「山田穂」に由来します。
山田穂は、伊勢山田(度會)の神宮齊田で栽培されていた稲穂です。
兵庫県美嚢郡吉川の田中新三郎氏が伊勢詣の際、草丈が高く穂の大きな稲を山田の地で発見しました。
一穂を持ち帰り栽培したところ好評を博したことから、『豊受大御神』を祀る山田(度會)の地より「山田穂」と名付けられました。
有名な「山田錦」は、「山田穂」を母親に1923年(大正12年)に兵庫県で交配された品種です。
こちらは、北アルプスの湧水が流れる安曇野の契約農家にて大切に育てられた『山田錦』を使用。
その中心部35%のみを原料として釀された純米大吟醸です。
山田錦らしい、まろやかな米の旨味と繊細で気品のある香り…
透明感あふれるシルクの如く滑らかな舌触り、心地よい酒質…
生原酒を瓶詰め後、湯煎にて加熱殺菌を行なった後に急速冷却します。
大変に手間、時間、コストがかかる方法をとっています(瓶燗急冷)。
火入れでありながら、ガス感を感じるフレッシュで…
フルーティージューシーなお酒に仕上がっています。
●世界トップレストランの筆頭に…●
…長い歴史を持ち、復活を成し遂げた「御湖鶴」。
目指したのは、日本の発酵文化をのせて、世界中がときめく「SAKE」。
『2035年までに、世界中のトップレストランで提供される日本酒になる』
『もちろん、ラインアップの筆頭には御湖鶴の名前が記されていること』
…夢物語ではなく、IWCにて御湖鶴が獲得したNo.1こそ何よりの証です。
今、日本酒の発酵文化に高い関心を示すのが海外の国々です。
日本酒への関心は とても高く 、輸出量は年々増加しています。
自然の作用である「発酵」により、日本酒は生まれます。
麹菌や酵母は、自然界の微生物とともに存在しています。
この伝統ある発酵方法は、日本の国にのみ存在します。
元より酒造りとは、日本の“稲作”文化そのものが原点です。
“清酒”は… 自然の恩恵に感謝する、清き御神酒(神饌)として護り伝えてきました。
日本酒の価値を今以上に高めて、ワインと並ぶ「SAKE」に…
是非、世界から称賛されたワイングラスでもお楽しみ下さい。
原材料:米・米麹
原料米:山田錦(諏訪市産)
特定名称:純米大吟醸
精米歩合:35%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
度数:16度
諏訪御湖鶴#山田錦 #純米大吟醸#長野県#下諏訪#火入れ#諏訪市#御湖鶴#日本酒好き#sake#Japanesesake#米#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市