【作 純米吟醸 山田錦】
本日入荷 …山田錦で醸された1本
【作 純米吟醸 山田錦】
国内外のコンペティションで高評価を受ける三重の酒「作」。
「作シリーズ」より三重県産の山田錦を使用した純米吟醸酒が数量限で入荷しました。
この清水清三郎商店は、明治2年(1869年)に海に面した三重県若松村(現在は鈴鹿市)にて「大黒屋清水清三郎商店」として創業した蔵元です。
鈴鹿の歴史を紐解くと、天照大神の鎮座場所を伊勢神宮に定めるまでを記した書物に「味酒鈴鹿国」として鈴鹿の地が記載されています。
太古の時代より鈴鹿は存在し、お酒にゆかりがある土地である事がお分かりいただけるかと思います。
また今回の限定シリーズのお米、山田錦は「酒米の王」として有名です。
その親株にあたる「山田穂」の発祥地こそ三重県の伊勢山田(度會)です。
酒米として有名な「山田錦」は 伊勢山田(度會)の「神宮齊田」で栽培されていた稲穂が起源とされています。
神宮参詣の人々が御神酒があまりに美味しいのに驚いて「山田の穂」を持ち帰り全国へ広め「山田錦」へと改良されました。
今や全国に知られる酒造好適米「山田錦」は「山田穂」を母親に1923年(大正12年)に兵庫県で人工交配された品種です。
伊勢発祥の山田錦を鈴鹿山脈の清冽な伏流水で醸す…。
まさに最高の贅沢を叶えた三重県尽くしの一本。
伊勢志摩サミットの乾杯酒になってから品薄状態が続き、なかなか手に入らない「作」シリーズ。
上質で透明感のある優雅な旨み、作らしい華やかな香り。
また最高級の山田錦を100%使用しながら、価格は抑えめで コストパフォーマンスにも優れた一本となっています。
なお、4号瓶(720ml)より少し大きめの750mlサイズでのご用意になります。
産地…………三重県
蔵元………… 清水清三郎商店
アルコール..16度
原材料………米、米麹(全量 山田錦)
精米歩合…..55%
#作山田錦#山田錦#純米吟醸#限定酒#三重県#伊勢志摩#伊勢市#日本酒好き#鈴鹿市#sake#Japanesesake#米#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市