【兵庫県特A山田錦「明尽 」「唯々」】2種
東海道の宿場町、滋賀県湖南市石部で140年にわたり酒造りをする蔵元「竹内酒造」
蔵元のある石部は「比叡おろし」と呼ばれる寒気が有名な近江盆地で
山紫水明な気候が生んだ肥沃なお米や伏流水をもとに造られたお酒は、江戸時代から評判が高かったと言われています。
そんな竹内酒造より、国内最高酒米「兵庫県特A山田錦」で醸され、超稀少な「山廃仕込」にて造られた純米大吟醸の無濾過生原酒を2本まとめてご紹介致します。
出典https://www.securite.jp/fund/detail/1378
国内最高の酒米として知られる兵庫県吉川特A地区の「山田錦」とは、「山田穂」を改良して作られた品種です。
「山田穂」は伊勢山田(度會)の神田で栽培されていた品種です。
兵庫県美嚢郡吉川町の田中新三郎氏が伊勢詣の際、酒造家が好む稲穂(草丈が高く穂の大きい稲)を伊勢山田(度會)の地で発見しました。
一穂を故郷の吉川ヘ持ち帰り栽培したところ、立派な御米が稔り 酒造家からも好評を博することができたので『豊受大御神』を祀る伊勢山田の地より「山田穂」と名付けられたものだと伝えられています。
神宮参詣の人々が御神酒があまりに美味しいのに驚いて「山田の穂」を持ち帰り全国へ広め「山田錦」へと改良されました。
今や全国に知られる最高酒造好適米「特別A山田錦」は「山田穂」を母親に1923年(大正12年)に兵庫県で人工交配された品種です。
【「唯々」 兵庫県特A山田錦 山廃純米大吟醸 無濾過生原酒】写真左
レギュラー銘柄は「香の泉」と言い、地元に根差した酒造りをしています。
そして全国へ名乗りを上げるブランドとして立ち上げられ他のがこの「唯々」です。
特A山田錦で醸された山廃仕込の純米大吟醸は、とても稀少で他に類をみません。
毎年、大好評の唯々シリーズ。
御紹介は、最高峰の酒米 兵庫県吉川産特A地区山田錦を使用して醸した「唯々」ブランドの最高峰です。
最高峰の純米大吟醸だからこそ、搾ったままの無濾過生原酒で瓶詰。
特A山田錦にこだわり、そして手間をかけた山廃造りで仕込む一本は、しっかりとした味わいもありつつキレの良い仕上がりです。
産地………… 滋賀県(湖南市)
蔵元…………竹内酒造
アルコール..17度
精米………….50%(特A山田錦)
【「明尽 」兵庫県特A山田錦 純米大吟醸 無濾過生原酒】写真右
竹内酒造は、香の泉、唯々、明尽の3ブランドを展開している蔵元です。
香の泉は地元向けのレギュラー酒として、上記で紹介した唯々は特約店向け。
そして、この明尽も特約店向けのお酒ですが唯々よりも限定された店舗のみが取り扱っている限定酒です。
特A山田錦で醸された最高峰の純米大吟醸で無濾過生原酒です。
非常に少量のみ出荷されるこのお酒は、毎年ご紹介すると同時早期に即完売してしまう人気の高いお酒です。
アルコール..16度
精米………….50%(特A山田錦)
#唯々#兵庫県特A山田錦#山廃純米大吟醸#明尽#唯々#純米吟醸#生原酒 #無濾過生原酒#香の泉#竹内酒造#滋賀県#湖南市#日本酒#sake#Japanesesake#米#酒好き#水#japanesedrink#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市