【エイヴィアンズ・ティーニニック15年 2008】


【エイヴィアンズ・ティーニニック15年 2008】

色鮮やか、美しい鳥の折紙をモチーフ…

人気殺到、話題沸騰の新シリーズです。

とてもオシャレな人気トレンド「エイヴィアンズ」より…

【折り紙】飛ぶ小鳥 Origami Flying Bird

トロピカルな片鱗を感じることでも有名なティーニニック。

噂は耳にすれども、ここまで素晴らしい果実香は類を見ません。

思わず頷ずいてしまうほどの、素晴らしい逸品を御紹介します。

・ティーニニック 15年 2008 ホグスヘッド

※ 生産数:僅か270本のみ限定数となります。

 

●エイヴィアンズ シリーズとは…●

エイヴィアンズは、美しい鳥の折紙をモチーフにしたイラストを配します。

スコッチウイスキーに特化したウィスク・イーのオリジナルシリーズです。

カラフルで美しい鳥たちで、バーやコレクションを彩ってもらいたいという想いを込めて…

それぞれに、ラベルデザインのイメージに合うフレーバーを持つカスクを選定しています。

今回のボトルはヨーロッパ南部からアジアにかけて生息する「ヤツガシラ」が描かれました。

 

●ラベル絵 春を告げる鳥「ヤツガシラ」●

ヤツガシラの特徴、分布、生態、写真をご紹介します。|目に見えるいきもの図鑑

色鮮やかな羽模様で知られ、いのち芽吹く春を告げる鳥「ヤツガシラ」…

南方で越冬したヤツガシラは、春になると日本に立ち寄り羽を休めます。

すぐに移動してしまうため、遭遇できた人はとても幸運とされています。

日本に春の到来を知らせる使者ですが、滅多に出会えません。

今回のラベル絵に描かれたのは、しあわせ運ぶ「ヤツガシラ」…

扇状の立派な冠羽が特徴的で体は明るい褐色ですが、頭部は橙色が強くなります。
 
冠羽の先端は黒く、背中から尾にかけて黒と淡褐色の縞模様になっています。

嘴は細長く、少しだけ曲がっており地中の餌を探るのに適しているそうです。

草地や農耕地などに生息し、土の上や田んぼの背景に美しく同化しています。

 

●ティーニニック蒸留所●

Teaninich - The Single Malt Shop

ティーニニックは、ハイランドで製造されるシングルモルトウイスキーです。

ディアジオ社が所有する蒸溜所ですが…

単体としてのリリースは非常に少なく、

ブレンデッド用原酒を供給しています。

特集】ティーニニック蒸留所(Teaninich)|場所・歴史・製法・味と種類|ウイスキーラウンドアップ

果実感に溢れ、とても良い香りが織りなす美しいハーモニー…

また酸味やビターな風味も感じられる、特徴あるモルトです。

とても美味しいことで知られていますが…

なかなか、お目にかかれないモルトです。

 

●エイヴィアンズ ティーニニック2008 15年●

「ティーニニック2008 15年」

・オロロソシェリーホグスヘッド
・15年追加熟成のシングルカスク
・カスクストレングスボトリング

 (※総生産本数270本のみです)

 

ー以下ティスティングノートよりー

うまいと言われるウイスキーの特徴は? 10種類のおすすめ銘柄をご紹介 | Dear WHISKY

色は、落ち着いたゴールド。

グラスに注ぐと、ゴールデンシロップや白蜜の甘い香りが広がります。

アプリコットや黄桃、みかんなどのジューシーさたっぷりな果実…

ホイップクリームが重なり、フルーツサンドの様な香味へと変化…

空気と触れることで、オークスパイスやほのかなミントも顔を出します。

口に含むと、べっこう飴やハチミツの甘さ…

ビターオレンジやジンジャーのアクセント…

奥からは、グアバやライチといった南国フルーツが現れます。

甘味はフィニッシュまで続き、長く心地よい余韻を楽しめます。

リコリスやナツメグ、カカオパウダーが全体を絶妙に引締めます。

トロピカルな魅力を感じさせる、ティーニニックの秀逸な1本です。

産地…………スペイサイド

アルコール..59.4度

カスク………オロロソシェリーホグスヘッドNo.710885

蒸溜年:2008年 

ボトリング年:2024年

限定数:270本

#エヴィアンス#ティーニニック#ティーニニック2008#15yo#15年#ウイスク・イー#whisky#avians#ウイスキー#teaninich#Scotland#whisky#Cask#vintage#Japan#aichiprefecture#岡崎市#酒屋#愛知県#浪漫酒創庫あつみ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です