【カーンモア ストリクトリ―リミテッド ダルムナック 2015 8年】
【カーンモア ストリクトリ―リミテッド ダルムナック 2015 8年】
ウイスキー界の重鎮、元 “モリソン・ボウモア” 取締役の「ブライアン・モリソン氏」…
彼自身が手がけ、もはやボウモア以上とも噂されるのが「カーンモア シリーズ」
今回は、なかでも期待の新商品「ストリクトリーリミテッド」を御紹介します。
・カーンモア ストリクトリ―リミテッド
・ダルムナック 2015 8年 (限定 120 本)
インペリアル蒸留所、シーバスリーガルとも馴染み深く 最高峰とされる一本です。
●カーンモアシリーズとは…●
あの “ボウモア” 取締役でもあった、有名なブライアン・モリソン氏と…
“キーパー・オブ・ザ・クエイク”を受賞している ケニー・マッカイ氏。
大物の二人によって、スコットランドのパースシャーで創業した”インディペンデントボトラー” です。
長年の経験を活かし、業界での太いパイプから…
素晴らしい樽を所有していることで知られます。
蒸溜所の個性が はっきりと表れた、良質なカスクを選んでボトリングしています。
ー 新シリーズ「カーンモア ストリクトリーリミテッド」について ー
カーンモア ストリクトリーリミテッドは、手頃な価格でお買い求め易く…
様々な味わいがある、個性的なシングルモルトを楽しむことができます。
高品質でリーズナブルのため、世界的に人気を博しており…
特にモルトファンには、幅広くお薦めできるシリーズです。
●ダルムナック蒸留所●
ダルムナックは、スペイサイド地域で製造されるシングルモルトのスコッチウイスキーです。
2015年にペルノリカール社が設立した蒸溜所ですが、前身はあの有名なインペリアル蒸溜所です。
まさしく取り壊されてしまった幻の蒸溜所、その跡地に設立されています。
建設の監督を担当したのは、驚くなかれダグラス・クルックシャンク氏です。
彼は、かつてインペリアル蒸溜所で働いていたことから…
今も、インペリアル蒸溜所の面影を見ることができます。
8基以上のスチルを持ち、それぞれスチルを使い分けています。
ブレンデッドウイスキーに適した、さまざまなタイプのモルト原酒が造られています。
ただし今も変わらず、シングルモルトのリリースは非常に限定的です。
現在のダルムナックは、シーバスリーガルの原酒をメインにしています。
その生産量のほとんどをブレンデッドウイスキーの原酒に回しています。
●ダルムナック 2015 8年●
カーンモア ストリクトリ― リミテッド 新シリーズより…
ダルムナック 2015 は、インペリアル蒸溜所の跡地に設立。
元々、ブレンデッドウイスキー用のメイン(魔法)モルトとなります。
オロロソシェリーバットの 8 年熟成で、まず一般市場には出回りません。
とてもジューシーな口当たりで、ミルクチョコレートやラムレーズンなど…
リッチで重厚感のある味わいで、温かみを感じるスパイスがバランス良く広がります。
殊に日本市場での流通は まだ少なく、見掛けることのないダルムナックです。
是非、このチャンスをお見逃しなく 最高峰の魔法のモルトをお楽しみ下さい。
産地…………スペイサイド
蔵元…………モリンソン&マッカイ社
アルコール..47.5度
カスク………オロロソシェリーバット
※ 売切れの際は、御容赦願います。
#カーンモア#インペリアル#ダルムナック#モリンソン&マッカイ社#シーバスリーガル#2015#dalmunach#whiskey#カスク#ウイスキー#ホグスヘッド#限定酒#Cask#whiskylove#whisky#vintage#Japan#aichiprefecture#岡崎市#酒屋#愛知県#浪漫酒創庫あつみ