【オーサーズシリーズ グレンタレット1990 33年】
【オーサーズシリーズ グレンタレット 1990 33年】
世界に誇る 最高級レンジ「オーサーズ シリーズ」より…
スコットランド最古の蒸留所「グレンタレット 1990年」
・”33年” 長期熟成
・生産数 “世界75本”
稀少で貴重なウイスキーが入荷しましたので 御紹介します。
●オーサーズシリーズ●
オールド・モルト・カスク = OMCで知られる ハンターレイン社。
シリーズ中、歴史的逸品を厳選した「エディション・スピリッツ社」。
元々は、アンドリュー・レイン氏が創業しプロデュース…
現在は、兄スコット・レイン氏とともに運営しています。
独自のコネクションと、センスを窺わせるラインナップは秀逸そのもの…
欧州だけでなく、各国市場で世界最高峰ブランドとして名声を博します。
●エディション・スピリッツ社の最高級レンジ ●
そんな「エディション・スピリッツ社」のなかでも…
さらに、最高級レンジが “オーサーズ シリーズ”です。
過去を振り返り、偉大なる作家(オーサー)に敬意を表すことで誕生…
かけがえのない過去を、真摯に見据えることができてこその未来です。
歴史と物語が、そのまま瓶詰めされた “ヘリテージウイスキー”…
ヘリテージを直訳すれば、後世に伝えるべき歴史的な文化遺産。
ラベルには、アイテムごとに各作家の肖像画と略歴が記されます。
もちろん個性が突出した樽より選ばれた ”プレミアムブランド” です。
・ノンチルフィルター、ノンカラーリング…
・シングルカスクのカスクストレングスです。
●グレンタレット蒸留所●
グレンタレット蒸留所の創業は、公式には1775年です。
ハイランド地方のホッシュにある蒸留所というよりも…
聖地スコットランドにおいて、まさに最古の蒸留所です。
スコッチウイスキー史とは、グレンタレットの歩みでもあります。
ウイスキー造りは、1717年から始めていたとの記録も残されます。
味わいとしては、麦芽とバニラの甘み、ハチミツを感じる柑橘系…
ビターチョコの風味など、バランスの良いことで知られています。
また、「タウザー」というメス猫のエピソードがギネスに掲載されています。
23歳11ヶ月という 長きに渡る猫人生の中で、28,899匹ものネズミを退治…
桁外れの記録は、蒸留所の紹介とともにギネスブックに掲載されています。
●オーサーズシリーズ グレンタレット 1990 33年熟成●
長期熟成古酒は、世界中で需要が高まり枯渇状態です。
こちらは、なんと世界での生産数は僅かに 75本のみ…
もしや、伝説のグレンタレットになるかもしれません。
恐らくは、後世に語り継がれていくウイスキーです。
ストーリーのどれもがプレミアムであり、二度と入手できません。
スコットランドで最古の蒸留所に相応しく、歴史を物語る一本です。
今を生かされる私達が、かけがえのない過去を…
素晴らしい未来へと繋げていけたなら幸いです。
ー以下ティスティングノートよりー
外観は、黄金色に輝く。
フラワーやミルクチョコレート、フレッシュランドリーの香り。
アップルやマジパン、スパイスなどの甘い風味。
長くて、最後まで温かさを感じるフィニッシュ。
※ごく僅少数に付き、売切れの際は御容赦下さい。
地域……………ハイランド
カスク…………リフィルホグスヘッド
世界総本数……75本
蒸留……………1990年 9月
瓶詰……………2023年 10月
アルコール…… 57.8度
#グレンタレット#オーサーズ#グレンタレット33年#1990#スコットランド#シングルモルト#Scotland#Eidolon#whiskey#カスク#glenturret#Cask#whiskylove#whisky#PortEllen#Japan#aichiprefecture#岡崎市#酒屋#愛知県#浪漫酒創庫あつみ