【亀の海 “首席優等賞第一位” 純米大吟醸 山田錦】


【亀の海 “首席優等賞第一位” 純米大吟醸 山田錦】

蔵元である土屋酒造は、長野県の佐久市に蔵を構えます。

明治33年創業、戦時中の統制・配給時代でも休むことなく醸造を続けてきました。

亀の海(かめのうみ) - 【公式】長野県|地酒屋宮島

昭和40年代、清酒の高品質化に注力して現代まで続く「亀の海」が生まれました。

ワイングラス日本酒アワードはじめ、国内外で多くの素晴らしい受賞歴を誇ります。

ANA Global Channel - YouTube

2018年には 、ANA国際線ファーストクラスの提供酒に選ばれたことでも知られています。

 

●自然豊かな “星空の町” 佐久市●

土屋酒造店|佐久を醸す 想いを醸す

長野県佐久市は、北に浅間山、南に蓼科山や八ヶ岳連峰に囲まれています。

日本一長い河川千曲川や、名峰を源とする清らかな湧水に恵まれています。

元々、日本の国は「水の都」…

悠久より、真名井の水と呼ばれた山々からの神水。

”真名井の水”を授けたとされるのは “天村雲命”…

伊勢神宮では、度会神主の祖とも伝えられます。

春は田植え、稔りの秋には感謝しての酒造り…

いのちの米、いのちの水、 酒造りの原点です。

…酒蔵の使命とは、水源である鎮守の杜を護ることでもありました。

また佐久市には、JAXAの観測所や日本一大きなパラボラアンテナがあり『星の町』とも呼ばれています。

現在も『星や宇宙』に関連する施設が多くあり、七夕の時期には天の川もよく見え満天の星空が楽しめます。

どこまでも続く星空は、大海原にも例えられます。

海がなくとも「亀の海」は “自然の幸”そのものです。

 

●長野県 「首席優等賞第一位」獲得●

・長野県鑑評会【亀の海 首席優等 第一位】獲得…

・関東信越国税局鑑評会【亀の海 優秀賞】など…

御紹介の “亀の海” は、栄ある第一位の栄冠を手にした「受賞酒」です。

“長野県清酒品評会” とは…

長野県産の清酒の品質向上と醸造技術の改善を図り、酒造業界の発展に資することを目的として開催される品評会です。

令和6年 8月27日、28日に開催された
「第71回長野県清酒品評会」に於いて

・吟醸酒部門【首席優等賞】
・純米吟醸酒部門【首席優等賞】

なんと「W受賞」達成という、大変に素晴らしい快挙を成し遂げました。

(この5年で4回の県知事賞、うち2回が首席優等賞という栄誉に輝きます)

こちらは、なかなか入手することが出来ない貴重で稀少な “受賞酒” です。

 

●純米大吟醸 “兵庫県山田錦” 精米35%●

この受賞酒は、酒米の王「山田錦」を35%まで精米し醸されました。

元々「山田錦」は、度会の「山田穂」を母として誕生したお米です。

山田穂とは、宇治山田の神宮齊田で栽培されていた稲穂です。

兵庫県美嚢郡吉川町の田中新三郎氏が、伊勢を詣でた際に…

草丈が高く、穂の大きい稲を神宮の田で発見しました。

一穂を持ち帰り栽培したところ、酒造家から好評を博します。

そこで『豊受大御神』を祀る山田の地名より、「山田穂」と名付けました。

伊勢詣の人々が御神酒があまりにも美味しいのに驚き、「山田穂」を持ち帰り全国へ広めました。

日本最高の酒米として知られる、「山田錦」は…

大正12年、兵庫県で山田穂を母に誕生した品種です。

(※三重県伊勢市… 明治九年まで度会県度会府)

日本酒愛がさく裂!造り手と共に酒の奥深さを知る蔵見学プラン | 美肌県しまね うるおい研究室|しまね観光ナビ

まさしく兵庫県産の山田錦で醸された “亀の海” は、洗練された味わい…

35%まで磨く芯白には、繊細で凝縮された旨味成分が詰まっています。

奥行きのある ふくよかな味わいは もちろん、

雑味を感じさせない 大変綺麗な酒となります。

…何より輝かしい受賞が、すべて出自を物語っています。

受賞酒の実力を存分に感じていただける ”芸術作品” です。

原料米……兵庫県産 山田錦
精米歩合……35%.
アルコール度……16度
日本酒度……+1

#亀の海#山田錦#大吟醸#精米35.#佐久#日本酒好き#純米大吟醸#土屋酒造#長野県#品評会出品酒#kamenoumi#sake#Japanesesake#米#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です