【マスカットリキュール ド フランス ミスティア】
【マスカットリキュール ド フランス ミスティア】
コニャック界の重鎮であり、由緒正しい名門「 ルイ・ロワイエ社」
なかでも看板の一つ、リキュール部門「ジュール・ブレマン」より…
今回は、情熱とプライドを懸けて生み出され話題沸騰となっている逸品。
果実の瑞々しさそのままに、爽やかな酸味と甘さが際立つ超人気の一本。
とっても美味しい、マスカットのリキュール「ミスティア」を御紹介します。
●ルイ・ロワイエ社●
ルイ・ロワイエ社は、1853年に創業。
ブランデー界、殊にコニャックの名門…
創業者であるルイ・ロワイエ氏は、有名なコニャックメーカーのチーフブレンダーでした。
1853年、彼は夢であり目標でもある本物の味を求めて 自らコニャックメーカーを起こします。
趣味が養蜂だったことから紋章には蜜蜂が使われ、 このシンボルマークは広く知られています。
ルイ・ロワイエのコニャックは、フランスだけでなく…
今や アメリカ、中国など様々な国で親しまれています。
1990年以降はサントリーと共同で、本格的にリキュールの開発・生産も行ってきました。
これからも より魅力的なお酒を世界に届けるため、ルイ・ロワイエ社の挑戦は続きます。
●貴重で稀少なコニャックメーカー●
コニャックとは、フランスのコニャック地方で造られる世界最高峰のブランデーを指します。
ゆえにフランス政府は、原産地呼称統制法(A.O.C)で、コニャックの品質を厳しく管理しています。
コニャック地方で造られたからと言って、すべてがコニャックと認められるわけではありません。
使用して良いブドウの品種、栽培地域、蒸留器の形と大きさ等に始まり…
さらに蒸留法、蒸留期間、貯蔵法や貯蔵期間まで、厳密に規定しています。
決められた条件を満たし、規定検査に合格したものだけに、コニャックの称号が与えられます。
ルイ・ロワイエは、完全な強度のコニャックを提供することをいとわない素晴らしい生産者です。
●爽やかな酸と華やかな香 …超人気●
フランスの伝統あるコニャックメーカー「ルイ・ロワイエ社」が開発…
現在、人気殺到で品薄状態と噂されているマスカットリキュールです。
南フランスの陽光を浴びて育った、あの高級マスカットを存分に使用。
地中海沿岸に位置するブドウ畑、フロンティニャンで栽培される「マスカット・プチ・グラン」
世界でも屈指な高級マスカットVDL(ヴァン・ド・リキュール)を、贅沢に主原料としています。
低温蒸留(減圧蒸留)製法に基づき、マスカットブランデーがブレンドされます。
(※マスカットVDLとは、マスカット果汁+グレープスピリッツを添加する製法)
マスカットの瑞々しさと、爽やかな酸味…
ぶどう果汁の自然な甘みが溢れ出します。
ハーブの一種 オレンジフラワーで仄かに香りを添えました。
本当に驚くほどの美味しさです。
ストレートは、もちろんですが…
オンザロック、ソーダ割り、シャンパーニュなど…
お好みで割っても、大変美味しく召し上がれます。
※売り切れの際には 御容赦願います。
産地…………フランス
蔵元…………ルイ・ロワイエ社
アルコール..15%
#ミスティア#マスカットリキュールドフランス#限定酒#フランス#ルイロワイエ社#マスカット#リキュール#MISTIA#sake#Liqueur#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市