【エイヴィアンズ ノースブリティッシュ1993年 30年】
【エイヴィアンズ ノースブリティッシュ1993年 30年】
色鮮やか、美しい鳥の折紙をモチーフ…
人気殺到、話題沸騰の新シリーズです。
とてもオシャレな人気トレンド「エイヴィアンズ」より…
・エイヴィアンズ ノースブリティッシュ1993年 …長期30年熟成
90年代蒸溜、シングルグレーンとなります。
※ 生産数:僅かに 163本のみの限定数です。
●エイヴィアンズ シリーズとは…●
エイヴィアンズは、美しい鳥の折紙をモチーフにしたイラストを配します。
スコッチウイスキーに特化したウィスク・イーのオリジナルシリーズです。
カラフルで美しい鳥たちで、バーやコレクションを彩ってもらいたいという想いを込めて…
それぞれに、ラベルデザインのイメージに合うフレーバーを持つカスクを選定しています。
今回 描かれた鳥は、北米大陸に分布する小さなフクロウ “アメリカキンメフクロウ” です。
●アメリカキンメフクロウ●
北アメリカに生息している、ごく小型のフクロウです。
カナダ南部からメキシコなど、針葉樹林に棲んでいます。
体は茶褐色で、顔は白っぽく 目は黄色いのが特徴です。
カラフトを小型化にしたような雰囲気を持ち…
この独特な顔付きに魅了される方も多いです。
英名は「Northern saw-whet owl」…
直訳は「北ノコギリ研ぎフクロウ」
その名前通り、ノコギリを研ぐような金切り声を出すとのこと…
キンメフクロウは個体数が非常に少なく、とても珍しい鳥です。
●ノースブリティッシュ蒸留所●
創業は、1885年…
今もエディンバラで操業する、唯一のグレーン ウィスキー蒸留所です。
また、最先端を誇るグレーン蒸留所の代表としても注目を集めています。
カティーサーク、シーバス、フェイマスグラウス、J&B など…
多くのブレンド用グレーンウィスキーに使用され、
ウィスキー業界に安定的に原酒を供給しています。
生産量は、フル生産ならば毎秒10本ものウイスキーを製造できると云われています。
また、 この蒸留所の特徴は全てを無駄にしないことでも知られます。
ノースブリティッシュは、発酵によって発生した二酸化炭素を回収…
ビール、またソフトドリンクなどに炭酸を加えるため販売されます。
エネルギー使用効率が高く、2001年に “省エネルギー賞” を受賞しました。
こういった点からも、ノースブリティッシュは グレーンウイスキー生産の最前線にあるとされています。
●エイヴィアンズ ノースブリティッシュ1993年 30年●
ノースブリティッシュ1993は、ホグスヘッドの30年熟成…
シングルカスク、カスクストレングスでのボトリングです。
(※特にグレーンとしては大変貴重で、生産数は僅か163本のみ)
ホグスヘッドなので、長期熟成でも樽が過度に支配することがありません。
原酒の酒質やポテンシャルを引立ててくれる、大変に美味しくて親しみやすい1本。
さらに、値ごろ感も持ち合わせた掘り出し物ともなれば見つけることさえ困難です。
とても数少ない、長期熟成30年物のシングルグレーン・シングルカスクです。
気温の上がる、これからのシーズンでも飲み疲れせずに美味しく楽しめます。
されども恐らく出会いは一期一会、このチャンスをお見逃しありませんように…
ー以下ティスティングノートよりー
色:ライトゴールド
香り:シロップ、バニラ、白い花、リンゴのジュレ、洋ナシのゼリー、ニッキのお菓子
味:バニラ、フルーツサンド、蜜、カステラのおこげ、紅茶あめ
産地…………ローランド
アルコール..46.7度
カスク………ホグスヘッドNo.52726
蒸溜年:2003年
ボトリング年:2024年
生産数:163本
#エヴィアンス#ノースブリティッシュ#ノースブリティッシュ1993#30yo#30年#ウイスク・イー#whisky#avians#ウイスキー#1993#Scotland#whisky#Cask#vintage#Japan#north british#岡崎市#酒屋#愛知県#浪漫酒創庫あつみ