【朝倉 SAKURA CASK BLENDED】
【朝倉 SAKURA CASK BLENDED】
江戸時代後期に、筑前国•比良松村(現在の朝倉市)で”清酒製造”として創業。
近年では…
長期熟成麦焼酎・甘酒・リキュールなども製造し、 酒造りの幅を広げています。
200年以上の歴史ある蔵元より…
出典https://www.ienomistyle.com/column/20170525-119
かつて、アメリカの地で「麹」を使用してウィスキーを製造しようとした”高峰譲吉博士”…
その夢と着想を、今に引き継ぎ…
叶えた「朝倉」を御紹介します。
高峰博士は、後に世界初となるアドレナリンの抽出・結晶化によって広く知られる人物です。
●「麹」を使ってウイスキーの製造●
出典https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B3%B0%E8%AD%B2%E5%90%89
日本のウイスキーの父と呼ばれる”竹鶴政孝氏” が、スコットランドに渡る30年前に遡ります。
約100年前…
アメリカの地で 、’麹”を使用してのウィスキー造りを夢見た日本人が “高峰譲吉博士”です。
通常ウイスキーは「麦芽(モルト)」を糖化工程に使用して製造します。
高峰博士は、デンプンを糖に分解する力において…
日本酒造りの「麹」は、麦芽よりも優れていると考えていました。
アメリカで、麦芽の代わりに麹を使いウイスキー製法を試みます。
これこそが博士の夢であり、”麹で造るウイスキー”の原点です。
この革命的な試みは…
麹の圧倒的な糖化力によって麦芽が駆逐されることを恐れた現地麦芽業界の猛反発を受け、夢を断念せざるをえませんでした。
●志を引き継ぎ夢を叶えた「朝倉」●
博士の物語は、父より篠崎倫明 (8代目)へ語り継がれ…
いつしか、父と子の大きな夢へと変化していきました。
そして、親子の夢を実現すべく…
40年前、7代目の篠崎博之が麦焼酎の製造を始め…
その10年後には樽熟成をスタートさせていきます。
しかし、日本の現行法制度では…
長期の樽熟成を経て一定以上の色味を有するようになると、「焼酎」として販売することができません。
“樽熟成”を経て、素晴らしい香味に仕上がっているのに販売できない…
そこで改善策を練った結果、誕生したのがリキュールという形でした。
あえて “焼酎” とは名乗らない「リキュール」というカテゴリーです。
●日本のモノづくり●
大麦を原料に”麹”を用いて”焼酎”を製造(単式蒸留機にて2度蒸留)…
アメリカンホワイトオーク樽にて最低でも8年の熟成をさせています。
また、世界中の人に「日本のモノづくり」の心を…
そんな願いから”桜” の樽を追熟に使用しています。
2022年リリース分は、桜の香味をバランス良く表現するため…
桜樽以外の複数原酒をブレンドした、自信作となっています。
夢が与えられる時には、叶える力も与えられる…
心に響く素晴らしい「朝倉」を御楽しみ下さい。
産地…………福岡県(朝倉市)
蔵元…………篠崎
アルコール..40度
原材料………麦焼酎、食物繊維
カスクタイプ…アメリカンホワイトオークカスク
#朝倉SAKURACASKBLENDED #リキュール#SAKURACASKBLENDED #サクラカスク#アメリカンホワイトオーク#liqueur#アルコール#福岡県#朝倉市#篠崎#リキュール好き#麦焼酎#焼酎#酒#愛知県#岡崎市#sake#Japanesesake#酒好き#japanesedrink#syouchu#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#