【ジ・アトム2種】


【ジ・アトム2種】

ベストワイン選出に輝く、あのカリスマプロデューサーの手で醸されました。

由緒正しく秀逸なヴィンヤード、なかでも厳選された素晴らしい葡萄を使用。

ジ・アトム

今回は カリフォルニアらしい、まさに凝縮された果実味に感嘆…

噛めるほどの美味しさ、そんな賛辞がぴったり似合う「アトム」

これぞカリフォルニアの真髄と言う、2種のワインを御紹介します。

 

●ジ・アトム (プリマス・ワインカンパニー) ●

ジ・アトムは、ジェイソン・トゥラルビー氏が設立…

プリマス・ワインカンパニーのブランドの一つです。

ジェイソン氏は、権威あるフード&ワイン誌「アメリカン・ワイン・アワード」にて…

1本だけしか選ばれない「ベスト・カベルネ」に、なんと2度も選出されています。

この快挙を達成した「トゥウェンティ・ロウズ」も、ジェイソン氏の手で醸されました。

元々 アトムは、ナパ・ヴァレーにて家族経営をしている生産者です。

祖から嗣ぐフィオール・ディ・ソーレによりワイン造りをしています。

フィオール・ディ・ソル|Winery(ワイナリーをご紹介)|生産者を知る|モトックス

フィオール・ディ・ソーレとは、イタリア語で「太陽の花」を意味します。

イタリアで生まれ育ったオーナーは、昔からの伝統技を反映…

脈々と受け継がれてきた手法を大切にしながら醸しています。

彼らは 90年代後半に自分たちのルーツ、ワイン造りの経験など…

そして何よりも、情熱をナパ・ヴァレーの土地に持ち込みました。

新たな故郷でもある、ナパ・ヴァレーとカリフォルニアの大地から…

それこそ世界に羽ばたく、特別な高品質のワインを生産しています。

 

●ワインの核心にある「原子」を意味する名前●

カリフォルニアの一流産地、さらに厳選された果実で造られた「アトム」…

同時に、”アトム” の命名には情熱と科学的な正確さが表現されています。

ワインは化学的には単純ですが、感覚的には限りなく複雑な飲み物です。

原子で構成されながらも、熟成という時間によっても構成されています。

アルコールの原子は9個しかなく、ワイン造りの工程はわずか4ステップのみです。

しかし樽と瓶の中で時間が経過するにつれて、その複雑さが解き開かれていきます。

ワインは800以上のアロマを感じ、100以上のフレーバーを味わうことができるとされます。

ジェイソン氏が、ワイン造りに掲げるポリシーとは…

「品質と価値を上回る、最高のワインを提供すること」

そのミッションから生み出されたワインが「ジ・アトム」です。

 

●ジ・アトム シャルドネ2022●

完熟ストーンフルーツや、リンゴの花の香り…

レモンの皮やトーストしたココナッツ、香ばしいキャラメルシュガーなど…

次いで、バタークロワッサンを想わせるアロマがいっぱいに広がっていきます。

クリーミーな口当たりのなかに、ほのかな焼き菓子のスパイス感…

火打石のミネラル感もあり、爽やかな余韻がいつまでも続きます。

産地…………アメリカ (カリフォルニア)
蔵元…………ジ・アトム
品種…………シャルドネ100%

 

●ジ・アトム ピノ・ノワール2022●

皆様、大変に長らくお待たせしました。

ジ・アトムより、待望であったピノ・ノワールが登場…

カリフォリニアの契約農家から厳選したブドウを使用。

ストロベリーやチェリー、ブラックベリーのアロマなど…

そこに、アトムならではの微かなキャラメルの甘やかさ…

ダークチェリーや、イチゴジャムなど濃厚なフレーバー…

最後に、オーク由来の香ばしさが優しく包み込んでいきます。

品種…………ピノ・ノワール100%

※売り切れの際には、御容赦願います。
 

#ジアトム#ジアトムシャルドネ2022#ジアトムピノノワール2022#プリマスワインカンパニー#シャルドネ#ピノノワール#カリフォルニア#ワイン#アメリカ#USA#wine#赤ワイン#白ワイン#the-atom#ぶどう#aichi#酒屋#愛知県#岡崎市#浪漫酒創庫あつみ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です