【まんさくの花 純米吟醸 Winter Snowman】
【まんさくの花 純米吟醸 Winter Snowman】
秋田県横手市は、昔から良質な酒造好適米の産地として知られます。
日の丸酒造の創業は、元禄2年(1689年)…
蔵の名は、秋田藩主•佐竹公の紋処が「五本骨の扇に日の丸」であったことにちなみ命名されました。
雪深い奥羽山系の良質な伏流水と、好適米を使い…
300年以上も続く、酒造りを護り伝えてきました。
出典http://tohoku-sakurakaido.jp/sakagurakaido/sakagura/view/64
山々に積る万年雪がゆっくり歳月をかけて、地中を廻り自噴する湧き水…
「いのちの水」は、秋田県の大地を潤すとともに稲作を育んできました。
「花開ハ真名井ノ水ヲ結ブトテ 藤岡山ハアカラメナセソ」度会元長 神祇百首
…酒蔵の使命とは、水源である鎮守の杜を護り伝えることでもありました。
今も秋田流寒仕込みでの長期発酵によってお酒を醸し、”槽絞り”を行います。
しぼられたお酒は タンクでの貯蔵はせずに、一本一本瓶に詰めて貯蔵します。
その上で、さらに入念に熟成させるという “こだわり” を持って造られています。
●まんさくの花●
[海あり、山あり」自然の幸に恵まれた秋田は日本有数の米処です。
秋田県は国を支える米文化圏として、大きな役割を担ってきました。
昭和56年にNHKの朝の連続ドラマで放映された「まんさくの花」…
出典https://www.pinterest.jp/pin/627196685629858732/
横手市が舞台となったことで誕生した、日の丸酒造の代表銘柄です。
マンサク(万作・満作)とは、たくさんの花をつけることに由来します。
作物の豊年満作の願いを込めて、人々に古くから親しまれた名前です。
日本の国には、四季があります。
春は田植え、稔りの秋は稲刈り…
たった一粒の種籾から、稲は二千粒も三千粒も実をつけます。
まんさくは、稲の豊穣に感謝する花としても知られています。
きれいに咲き誇る花々… されども見えない根っこのお陰です。
自然とは “至善” に通じていて、大きな「愛」に抱かれています。
「しあわせは、お陰様への感謝のこころから…」
自然への感謝の想いを込めて、名付けられた「まんさくの花」…
元より恩恵に感謝する、清き御神酒(神饌)を意味しました。
自然界の作用である、発酵から生まれる日本酒。
麹菌や酵母などは、自然界の微生物とともにあり…
この発酵方法は、世界で日本の国にのみ存在します。
度会神主家は、神宮創祀より月と星を鑑みて暦と稲作を伝えてきました。
…食料としての田んぼ、治水としての田んぼ。
…いのちの水 いのちの米、日本酒造りの原点です
(三重県伊勢市… 明治九年まで度会県度会府)
●まんさくの花 Winter Snowman●
秋田県産「秋田酒こまち」とAKITA雪国酵母(UT-1)を使用しています。
うすにごりの純米吟醸酒で、秋田の幻想的な雪景色を表現しました。
フルーティな吟醸香と、ほどよくフレッシュな酸味……
とろりと濃厚なお米の甘味をお愉しみいただけます。
こちらは活性酒ではなく、炭酸感の無い一度火入れのにごり酒です。
華やかな香り、心も洗われる純白な雪のごとくシルキーで綺麗です。
自然への感謝の想いを込めて、名付けられた「まんさくの花」…
花のように優しい味わいは、食と合わせても美味しくいただけます。
例えば、カルパッチョ、モッツァレラチーズ、トマトのサラダなど…
さっぱりとした料理との相性も抜群で、米本来の旨味を引き立てます。
とても人気がありますが、冬季限定のため毎年即完売となっています。
…是非、お早めのご来店お待ちしています。
麹米……秋田県産秋田酒こまち
掛米……秋田県産秋田酒こまち
精米歩合……50%
アルコール度……16%
日本酒度……-4.0
酸度……1.6
アミノ酸……1.2
酵母……AKITA雪国酵母(UT-1)
#まんさくの花#まんさくの花氷#Winter Snowman#杜氏#純米吟醸#一度火入れ原酒#秋田県#日の丸醸造株式会社#日本酒好き#横手市#日の丸醸造#sake#Japanesesake#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市