【玉柏 純米大吟醸】


【玉柏 純米大吟醸】

明治元年の創業。

150年以上もの間、美しい山々に囲まれた八百津の地で…

今日まで、歴史と共に代々酒造りを受け継いできました。

「蔵元やまだ」のある場所は、旧名で「玉井」…

酒蔵ツアー第2弾!「陸の孤島」茨城県・真壁【花の井】蔵元を訪ねて | 酒蔵プレス

出典https://www.sakagura-press.com/sake/saketour20170429/

これは 「玉の井戸」から付けられた地名です。

堀井戸から汲まれた水は、今も大切な仕込み水となっています。

日本最古の井戸!玉の井@鹿児島県指宿市開聞 | 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド

(…一説には、杉原千畝氏が産湯を頂いた水とも聞いております)

…昨年、世界の頂点に輝いた「玉柏 純米大吟醸」を御紹介します。

 

●杉原千畝氏の故郷 “八百津町”●

CHIUNE SUGIHARA | 勇気の証言――ホロコースト展 アンネ・フランクと杉原千畝の選択

岐阜県八百津町は、杉原千畝氏の故郷です。

第二次大戦中にユダヤ人にビザを発給して、数千人もの命を救った外交官です。

…2000年、私共は神宮より門外不出であったイセヒカリ米をお許しを得て拝受。

皆で 田植え稲刈りをして…イセヒカリ史上初の ”國酒” を…

今は亡き 地元の酒蔵 “威光醸造” で醸していただきました。

当時、千畝夫人より賜った「愛」の言葉(現在”GENESIS”)を醸された酒に命名し…

平和への祈りとともに、Nyやダラムサラ・ヴァチカンなどで献酒を許されました。

そんな、身に余る尊き御縁から…

八百津町にある人道の丘(杉原千畝記念館)では、桜の植樹をさせていただきました。

 

● “いのちの水” ”いのちの米” ●

日本酒の種類が分かる!吟醸酒と純米酒、本醸造酒の違いを知ろう - 酒みづき

八割を山々に囲まれている自然豊かな八百津町は、

日本の銘水に恵まれた地としても知られています。

北山地区の上代田には、123枚の棚田があり…

1999年 ”日本の棚田百選” に認定されました。

清らかで豊富な水を有し、酒造りに大変適した土地です。

「玉柏」は、良質な軟水を贅沢に使用して醸されています。

日本も例外じゃない】21世紀の地球規模の課題「水問題」のいま | エッジな視点 | EL BORDE(エル・ボルデ) by Nomura -  ビジネスもプライベートも妥協しないミライを築くためのWEBマガジン

日本に”いのちの水”を授けたとされるのは “天村雲命”…

伊勢神宮では、度会神主の祖とも伝えられています。

日本には四季があります。

常に感謝の心と共にある…
いのちの水、いのちの米。

春の田植えに始まり、稔りの秋には感謝しての酒造り…

棚田を取り囲む八百津町の景観は、日本人の心の故郷…

私達の大切な “いのちを育む里山’”そのものといえます。

 

●昨年度… 世界大会「TOP1」獲得●

日本酒の瓶とフランス人

出典https://saketomo.tv-aichi.co.jp/news/20230609_kuramaster_tamakashiwa.html

こちらの「純米大吟醸 玉柏」は、フランスで開催された日本酒コンクール…

※『KURA MASTER 2023』にて

その最高位となる純米大吟醸部門で「TOP1」(審査員賞)に選ばれました。

Kura Master : フランスで開催される日本酒コンクール

(※フランスの第一線で活躍するソムリエらによる世界的な日本酒コンクール)

…過去、最も多い1192銘柄が出品されました。

御案内の「純米大吟醸 玉柏」は、TOP OF THE TOPのプレジデント賞を獲得。

…昨年は、世界チャンピオンの称号を得たことから 多くのお問い合わせをいただきました。

されど大変に数少なく、全ての方々にお渡しできなかったこと…改めてお詫び申し上げます。

…その他にも

・「フランスで3年連続プラチナ賞受賞」
ONE OF THE TOP5 IN FRANCE 2019

・全国新酒鑑評会「金賞」受賞(平成18.19.20.24年.令和元年.4年)

・岐阜県新酒鑑評会「知事賞」受賞(平成28年)

・名古屋国税局酒類鑑評会「優等賞」受賞(25年連続)など…

国内外の日本酒コンテストで数々の賞を受賞し、高い評価を受けています。

言わずと知れた、酒米の王様といわれる ”山田錦” を使用…

半分以上35%まで精米し、仕込まれた素晴らしい一本です。

 

●「玉柏」純米大吟醸 ●

…元々「山田錦」とは、神宮の「山田穂」に由来します。

山田穂は、山田(度會)の神宮齊田で栽培されていた稲穂です。

兵庫県美嚢郡吉川の田中新三郎氏が伊勢詣の際、草丈が高く穂の大きな稲を山田の地で発見しました。

一穂を持ち帰り栽培したところ好評を博したことから、『豊受大御神』を祀る山田(度會)の地より「山田穂」と名付けられました。

(三重県伊勢市… 旧 度会県度会府)

神宮に由来する最高級の酒米”山田錦”の特性を最大限に引き出しています。

麹菌、酵母菌が醸す自然界の力を利用し…

徹底的に拘り抜いた最高傑作の逸品です。

杜氏が丹精込めて手造りし、槽口より垂れる雫を瓶詰めにて低温貯蔵。

ジューシーな果実感あふれる含み香…
口いっぱいに広がる上品な米の旨味…

絶妙なバランスの良さは、この玉柏にしか出せません。

まさしく、世界の頂点に輝いた唯一無二の味わいです。

ラベルは、世界無形文化遺産に登録された美濃和紙に笹の葉を漉き込んでいます。

蔵の想い、杜氏の信念を強く感じられる至高の逸品…

國酒の最高峰となる1本を、是非お楽しみください。

※昨年同様、売り切れた際には 何卒お許し願います。

原料米………. 山田錦
精米歩合…….35%
アルコール…17度
日本酒度 ……+2
酸度 ……1.3
アミノ酸度 ……0.7

#玉柏#純米大吟醸#玉柏純米大吟醸#たまかしわ#日本酒#地酒#岐阜県#蔵元やまだ#日本酒好き#sake#Japanesesake#米#酒好き#山田錦#japanesedrink#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です