【マッカラン ア ナイト オン アース イン ヘレス】

【マッカラン ア ナイト オン アース イン ヘレス】
世界で争奪戦が止まない「ザ・マッカラン」…
昨年、創業200周年を迎え話題となりました。
そんな歴史背景を踏まえ、ザ・マッカランブランドとともに200年続くウイスキー造りへの研鑽を讃える一本…

こちらは、原酒の多様性・グローバリゼーションに焦点を当てた『ア・ナイト・オン・アース』の第3弾目です。
世界の文化・伝統を パッケージと味わいで表現する限定シリーズです。
今回は、インヘレスシェリー酒の故郷でもあるヘレス出身のアーティスト…
あの「マリア・メレロ」氏とコラボした、話題のマッカランをご紹介します。
●ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ●

ヘレス・デ・ラ・フロンテーラは、スペイン南部アンダルシア地方に位置します。
特にヘレスは、良質なシェリーワインの生産地として 世界中に知られています。
近年では、高級ウイスキーを熟成させるシェリーカスクとしても人気を集めます。
ウイスキーブームと相まって、”ヘレス” の空樽は 一躍トップブランドとなりました。
元々 この地域の独特の気候と土壌は、シェリー用のブドウ生産に大変に適していると云われてきました。

パロミノ、ペドロ・ヒメネス、モスカテルなど… シェリーにとって最高のブドウ品種が栽培されています。
ヘレスは、代々続く伝統的な製法と熟成プロセスによって…
「フィノ、オロロソ、アモンティリャード…」
(※高級ウイスキーに記される、シェリー樽の名前と同じです)
今や 誰もに知られる、有名なシェリーワインを生み出しています。
ヘレス地方のシェリーは、単にワイン愛飲家だけに留まらず…
世界中のウイスキーラヴァーからも、高く評価されています。
●マッカラン蒸留所●

スコットランドを代表するウイスキーと言うよりも…
今では、世界を代表するシングルモルトウイスキー。
元々は、農作業が行われない冬の間に余った大麦から造られました。
スペイ川のほとりに位置、485エーカーと広大な土地に建っています。
言うまでもなく、シングルモルトの王座として君臨します。

ちなみに、日本での輸入量はスコッチウイスキーでNo.1です。
世界共通のニックネームは「シングルモルトのロールスロイス」…
2018年にはビジターセンター、新たな蒸留所がオープンしました。
※ 追記(マッカランが 史上最高値更新)
昨年は、「ザ・マッカラン1926年」がロンドンでオークションに掛けられ…
史上最高値となる、218万7500ポンド(4億円以上!)で落札されました。
…参考までに。
●マッカラン ア ナイト オン アース イン ヘレス●

パッケージは、ヘレス出身のアーティスト「マリア・メレロ」とのコラボ。
壮大なる物語は、シェリー酒の葡萄畑の上に広がる深紅の空の色から始まります。
ヘレスを象徴する装飾タイル「アズレージョ」が描かれ、いよいよマリアの家へ…
やがては、マッカランの樽を育むシェリー酒へとなっていく…
そんな黄金色に輝く、故郷の葡萄をデザインで表現しています。
マッカランブランドとしては、史上初となる稀少な「ペドロ・ヒメネス樽」…
(※シーズニングされた、シェリー原酒の一部を使用)
故郷、スペイン南部アンダルシア地方のヘレスの土地で 代々受け継がれてきた…
門出を迎える年越しの風習に想いを馳せ、インスパイアされた歴史的な逸品です。
ー以下テイスティングノートよりー

色:キャラメリゼしたオレンジの色
香り:甘いレーズン、シナモン、アニス、鮮やかなシトラス等…
味わい:白ブドウ、蜂蜜コーティングされたアーモンド、バニラ
フィニッシュ:甘く柔らかで優しい、心地よい余韻がいつまでも続く。
産地…………… スコットランド
蒸溜所…………マッカラン蒸溜所
アルコール……43度
#マッカラン#ナイト オン アース#スぺイモルト#Macallan#スペイサイド#Scotland#ヘレス#whiskey#Cask#a-night-on-earth#whisky#vintage#Japan#aichiprefecture#岡崎市#酒屋#愛知県#浪漫酒創庫あつみ

