2021-11-04 / 最終更新日時 : 2021-11-04 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【日野屋 別誂 大吟醸35 生貯蔵原酒 PREMIUM】 【日野屋 別誂 大吟醸35 生貯蔵原酒 PREMIUM】 今季(令和3年)の「全国新酒鑑評会」にて、岐阜県内の酒蔵で唯一金賞を獲得した天領酒造。 御紹介は、兵庫県産「山田錦35%精米」の大吟醸酒で、本年金賞 […]
2021-11-02 / 最終更新日時 : 2021-11-02 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【純米大吟醸CEL24 土佐酒造】 【純米大吟醸CEL24 土佐酒造】 高知県北部の山間地、土佐嶺北地方にて 明治10年の創業。 土佐酒造は 標高500mの静寂な自然環境に蔵を構え、縁深い土佐嶺北の地に根ざした酒造りを邁進してきました。 創業 […]
2021-10-30 / 最終更新日時 : 2021-10-30 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【純米吟醸 STAND UP GOKYO】 【純米吟醸 STAND UP GOKYO】 昨今、アフターコロナに向けた動きが強まるなかでの第一歩… 「まずは立ち上がることから始めましょう。」 そんな思いが詰まったお酒「STAND UP GOKYO」を御 […]
2021-10-27 / 最終更新日時 : 2021-10-27 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【撫磨杜 アメジストテールキャット】 【撫磨杜 アメジストテールキャット】 ● 10年ぶり「17周年特別限定焼酎」● 明治5年創業の「神酒造」… 出典https://www.izumi-navi.jp/spots/detail/34 鹿児島県北 […]
2021-10-25 / 最終更新日時 : 2021-10-25 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【「朝 あさつ」天上典雅】 【「朝 あさつ」天上典雅】 江戸時代から米穀商を営んでいた初代早川半三郎… 明治六年、現在の四日市市天カ須賀で酒造りを始めたのが「早川酒造部」のはじまりです。 創業の地(天カ須賀)の「天」と天下一品の酒を目 […]
2021-10-22 / 最終更新日時 : 2021-10-22 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【羽根屋 純米吟醸 協会酵母10号】 【羽根屋 純米吟醸 協会酵母10号】 世界中から高く評価され、日本を代表する銘柄ともなり… JALファーストクラスにも選ばれる「羽根屋」。 今回は、羽根屋の蔵出し限定酒「純米吟醸 10号協会酵母」をご紹介し […]
2021-10-19 / 最終更新日時 : 2021-10-19 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【「草薙」純米大吟醸】 【「草薙」純米大吟醸】 「西の酒都」として名高い、広島県東広島市西条に酒蔵を構える「亀齢酒造」。 明治元年(1868年)「吉田屋」として創業、「吉田屋の酒」として酒客に親しまれていました。 「亀齢」とは…「 […]
2021-10-15 / 最終更新日時 : 2021-10-15 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【雁木 純米大吟醸 秋熟おりがらみ】 【雁木 純米大吟醸 秋熟おりがらみ】 明治10年創業、 八百新酒造…。 「酒造りと真摯に向き合う蔵」八百新酒造より、今年も定番では販売されていない特別な秋の限定酒が入荷しました。 蔵の最高峰でもある、純米大 […]
2021-10-13 / 最終更新日時 : 2021-10-13 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【「飛良泉」マル飛 秋の濁り酒】 【「飛良泉」マル飛 秋の濁り酒】 1487年(長享元年) 創業。 秋田県にかほ市に酒蔵を構える「飛良泉本舗」。 出典https://www.kuramotokai.com/kikou/12 にかほ市は、秋田 […]
2021-10-08 / 最終更新日時 : 2021-10-08 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【如空 純米吟醸 雄町】 【如空 純米吟醸 雄町】 青森に酒蔵を構える八戸酒類五戸工場…。 東北の八戸から、全国新酒鑑評会にて金賞受賞を続ける銘酒「如空」。 今回は、「雄町米」で醸された如空の限定酒を御案内します。 ● 八戸酒類株式 […]