2024-09-14 / 最終更新日時 : 2024-09-14 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【みつたけ純米酒 ひやおろし720ml】 【みつたけ純米酒 ひやおろし720ml】 光武酒造場は、元禄元年(1688年)の創業。 とても歴史が長く、佐賀県の中でも “光武学校” と呼ばれるほど 「杜氏」の輩出が多い蔵です。 (※【杜氏】酒 […]
2024-09-09 / 最終更新日時 : 2024-09-09 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【久保田 千寿 秋あがり吟醸原酒 720ml】 【久保田 千寿 秋あがり吟醸原酒 720ml】 天保元年(1830年)の創業… 全国を代表する「久保田」… その醸造元として有名な朝日酒造。 新潟の”水と米と人”を信念に、品質本位の酒造りに徹してきました。 出典http […]
2024-09-05 / 最終更新日時 : 2024-09-05 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【鈴鹿川 ひやおろし 純米酒750ml】 【鈴鹿川 ひやおろし 純米酒750ml】 明治2年(1869年)… 海に面した三重県若松村 (鈴鹿)にて、「大黒屋清水清三郎商店」として創業。 鈴鹿山系の伏流水を使用し、綺麗なお酒を醸しています。 「作」で有名な清水清三 […]
2024-09-02 / 最終更新日時 : 2024-09-02 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【関谷醸造×本坊酒造 特別企画TSUNAGU 第2弾 生酛純米】 【関谷醸造×本坊酒造 特別企画TSUNAGU 第2弾 生酛純米】 元治元年(1864年)創業。 「空」「吟」「摩訶」など… 全国に名を知られる関谷醸造。 出典https://www.houraisen.co.jp/j […]
2024-08-29 / 最終更新日時 : 2024-08-29 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【越乃寒梅 Lagoon 純米吟醸 ラグーン】 【越乃寒梅 Lagoon 純米吟醸 ラグーン】 明治40年創業の石本酒造。 「農作業に励む、亀田の人々に喜んでもらえる酒を造る 」 有名な「越乃寒梅」は、そんな素朴な想いの下に生まれました。 新潟市のほぼ中央に位置する「 […]
2024-08-26 / 最終更新日時 : 2024-08-26 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【富美菊純米吟醸 77号 神力 Alc.12無濾過生原酒】 【富美菊純米吟醸 77号 神力 Alc.12無濾過生原酒】 富山県は、日本三名山に数えられる立山を始めとする標高2000m以上の山々を有しています。 山々から豊富に湧き出る伏流水は、県内4ヶ所で名水百選の指定を受ける「 […]
2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-22 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【姿 ヤマタノスガタ 純米吟醸無濾過生原酒 (限定酒)】 【姿 ヤマタノスガタ 純米吟醸無濾過生原酒 (限定酒)】 創業は文化8年(1811年)、200年以上も歴史のある蔵元です。 栃木県の南西に位置する栃木市西方町は、農業を中心とした町で県内有数の米処として知られます。 自社 […]
2024-08-19 / 最終更新日時 : 2024-08-19 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【令和5年度純米大吟醸「義左衛門」全国新酒鑑評会金賞酒 斗瓶取り雫酒 ※限定100本】 【令和5年度純米大吟醸「義左衛門」全国新酒鑑評会金賞酒 斗瓶取り雫酒 ※限定100本】 蔵の創業は、嘉永6年(1853年) …黒船が浦賀に来航した年です。 義左衛門が 藤堂藩より酒造りの印札を受け、酒造業を開始。 それま […]
2024-08-13 / 最終更新日時 : 2024-08-13 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【嘉美心酒造 山田錦40%磨き 斗瓶取り大吟醸】 【嘉美心酒造 山田錦40%磨き 斗瓶取り大吟醸】 御紹介のお酒は、年に一度 開催される全国新酒鑑評会の出品用に仕込まれました。 販売用として醸造されていないので本数も少なく、とても希少価値の高いお酒です。 大切に育んだ、 […]
2024-08-09 / 最終更新日時 : 2024-08-09 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【NEW ENGI純米酒金紋錦・純米酒 山恵錦】 【NEW ENGI純米酒金紋錦・純米酒 山恵錦】 『縁喜(えんぎ)』を醸す玉村本店は志賀高原の麓にあります。 初代喜惣治が、この地に創業したのが文化ニ年(1805年)… 屋号の玉村は、初代が酒造りの修行をした上州玉村(群 […]