【朝日山 元旦しぼり】
【朝日山 元旦しぼり】
天保元年(1830年)の創業…
全国を代表する「久保田」… その醸造元として有名な朝日酒造。
新潟の”水と米と人”を信念に、品質本位の酒造りに徹してきました。
出典https://magazine.asahi-shuzo.co.jp/know/469
「酒造りは米作り」との考えから、農業生産法「あさひ農研」を設立。
良質米の栽培、研究を続け成果を上げてきました。
あくまでも「品質第一」を念頭に、酒造業の王道を歩み続けています。
●新年の幕開け『元旦しぼり』●
新しい年の幕開けに搾りたてで、
フレッシュな味わいを…
その年の干支を描いた絵馬と共に、皆様にお届けします。
今年初となる新鮮な生酒の味わいをお楽しみいただけます。
アルコール度が18度ながら、すっきり旨口に仕上げています。
朝日酒造の由来とは、朝日山より頂く「いのちの水」から…
古より湧き出る神水は、地元で「宝水」と呼ばれてきました。
層厚約三千メートルの地層を通り抜けた「清冽」な水です。
天保元年(創業)より、仕込水として護り伝えてきました。
酒造りに適した軟水は、醸造の際に穏やかな発酵を促します。
清らかで凛とした、綺麗な淡麗辛口酒の源泉となっています。
「朝日山元旦しぼり」の絵馬は…
朝日神社の神主さんより、新年の幸を祈念された縁起物です。
朝日酒造の命ともされる仕込水「宝水」が湧き出る朝日神社…
元々、山々から湧く神水は”真名井の水”と呼ばれてきました。
「花開ハ真名井ノ水ヲ結ブトテ 藤岡山ハアカラメナセソ」
度会元長 神祇百首
”いのちの水”を授けたとされるのは “天村雲命”…
伊勢神宮では、度会神主の祖とも伝えられます。
●『元旦しぼり』は1986年1月に発売 ●
1985年、新潟を代表する銘酒「久保田」は発売されました。
当時「久保田」の成功を祈念し、社員一丸となって醸すために…
年初にふさわしい新酒として『元旦しぼり』は誕生しました。
社員が一丸となって取り組んだ証でもある『元旦しぼり』…
新年のスタートをきるお酒として、今も大切にしています。
…余談ですが、当店は国内で最も早く「久保田」を取り扱った酒販店の一つです。
まだ誰も知られざる無名の草創期より共に歩み、 酒史を共に重ねてきました。
●『元旦しぼり』の酒造り●
新年早々に出荷するということは、醪を搾る際に成分がピッタリ目標通りとなっていなければいけません。
しかも製成数量も決められていますので、酒の数量が不足してはいけません。
大変制約の多い、気を遣う仕込みです。
杜氏は、仕込みを開始してからゴールするまで…毎日モロミの経過や分析値とにらめっこし…
今日の品温を何度にしようか、その温度にしたら明日はどうなるか…と目が離せないお酒です。
新年に一番美味しい状態でお客様にお届けできるように、細心の注意を払って釀されています。
●御祓いを受けた開運絵馬●
毎年ラベルには、その年の干支が描かれています。
今年の『元旦しぼり』は、クレヨン画で温かみある「辰」…
また、新潟長岡市の朝日神社で御祓いを受けた干支「辰」。
神聖な存在とされ、十二支では唯一となる空想上の「龍神」。
龍神のルーツでもある「いのちの米、いのちの水」…
春の田植えに始まり、稔りの秋に感謝しての酒造り。
元旦、蔵人が真心を込めて醸した米どころ新潟の美酒…
一年の飛翔を願い、新しい年を寿ぐ美味しい一本です。
新潟県産米(麹米60%/掛米65%)
アルコール分……18度
日本酒度……+3.0
酸度……1.5
久保田#元旦#朝しぼり#絵馬#新潟県#朝日酒造##日本酒好き#原酒#sake#Japanesesake#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市