【岩清水 2種】
【岩清水 2種】
嘉永6年(西暦1853年)以来、100年以上にわたって酒造りを行ってきた「井賀屋酒造場」。
信州には広く「日本の屋根」として親しまれる山々が有り、山肌を伝わって流れる伏流水を仕込水に醸される一本。
「自然に寄り添い、自然の働きを最大限に引き出す酒造り」
出典https://sakemaru.me/tw/brewery/brewery-igaya/
…古い伝統を受け継ぎながらも、論理的なデータに裏付けされた新しい技術を取り入れる「温故知新」を大切にしています。
夫婦二人だけで醸す、生産量が日本一小さな蔵より…
・岩清水 エクリプス2022
・岩清水 サンキューリンゴ2023
…”こだわりの限定酒”が入荷しましたので、御紹介します。
●生産量ごく僅か…まさしく幻の酒●
井賀屋が誇る、シークレット日本酒 “岩清水”…
「岩清水」は、一般市場に殆ど流通していません。
・エクリプスは、日本で1件(当店のみ)
・サンキューリンゴは、日本で10件のみ。
…全国の取り扱い店は、以上しか存在しません。
ラベルには、手書きのシリアル番号が記されます。
夫婦だけで醸す、日本一小さな蔵なれど…
されど、日本一情熱を傾けた美味しい酒…
とにかく飲んで頂きたい、とても素晴らしい一本です。
…かつて多くの蔵を訪ねましたが、そのなかでも別格です。
●日本一の洗米、超軟水(神水)●
いのちの米、いのちの水…
日本酒の味わいは、洗米にあるといっても過言ではありません。
元々、岩清水はシークレットとなるので公表されていませんが…
私の知り得る限りでは、日本一の洗米を誇ります。
…夫婦二人で心を込めて幾度も丁寧に米を洗います。
さらに驚くのは、恐らく日本一の超軟水で醸すこと…
鎮守の杜を源とする、超軟水によって米の旨味を引き出しています。
…超軟水とは神水とも呼ばれ、大切に神社で護られてきました。
悠久の古から、”真名井”(神水)とも呼ばれた「いのちの水」。
今も水に付けられる、日本最高の敬称が ”真名井の水” です。
※ 有名な元伊勢籠神社の奥宮 “真名井の水” も超軟水です。
「藤花 花開ハ真名井ノ水ヲ結ブトテ 藤岡山ハアカラメナセソ 」
度会元長 神祇百首
天村雲命(度会神主の祖)と共に…
「神水、稲作」を現世に伝えます。
※岩清水は、その名が示す通り国内最高峰の清い水から醸されます。
●岩清水 エクリプス2022●
日食・月食のように天体が重なり合わさるという意味です。
料理とお酒・人と人の重なり合いという意味で命名されました。
「Harmonie」(アルモニー):オリが微量かクリアな部分。フランス語で「調和」
バランス感が優れていることから命名。
含んだ瞬間のカルチャーショック…
あまりにも綺麗な美味しさに脱帽…
…今回は私自身が蔵へ直接赴き、特別に分けて頂きました。
産地…………長野県
蔵元…………井賀屋酒造場
アルコール..12度
●岩清水 サンキューリンゴ2023●
麹割合は使用する酒米の3.9割(2割が一般的)…
リンゴ酸を生み出す酵母を使用…
フルーティーな旨味、柑橘系の爽やかな酸味をお楽しみいただけます。
アルコール度数は原酒なれど11%…
暑い夏でも、爽やかでフレッシュ…
※冷やしてワイングラスでお召し上がりいただきたい商品です。
(名前の由来)
お客様へ「Thank you!」と、蔵から感謝の気持ちを込めています。
同時に、召し上がられた際には…
太陽のように輝く笑顔になってほしいとの思いから命名されました。
アルコール.11度… “原酒'”
将来が楽しみな「岩清水」…
夫婦二人、一切の妥協を許さない
本物の日本酒を是非お試し下さい。
#岩清水#岩清水サンキューリンゴ#岩清水エクリプス#井賀屋酒造場#信州中野産酒造好適米#長野県#中野市#生原酒#SUNQRINGO#日本酒好き#Eclipse#Japanesesake#米#日本酒#生酒#japanesedrink#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市