【キルホーマン13年 限定品】
【キルホーマン13年 限定品】
・キルホーマン蒸溜所とは…
2005年 、聖地アイラ島になんと124年ぶりに設立。
ファームディスティラリー(農場型蒸溜所)です。
2024年「スピリッツ・ビジネス・アワード」では…
・最高賞「マスター」受賞など…
世界の頂点となる、No.1受賞にも輝いたキルホーマン。
なかでも、今回は「熟成年数を明記した特別限定商品」…
・キルホーマン 13年 ピーテッド・シングルモルト
(バーボン樽、オクタブ樽、カルヴァドス樽で熟成)
即完売となった16年に続き、待望の13年熟成をご紹介します。
●ファームディスティラリー (農場型蒸留所)●
アイラ島に、なんと124年ぶりに設立された蒸留所であることに加えて…
「ファームディスティラリー (農場型蒸留所) 」としてあまりに有名です。
島の西側には、キルホーマン蒸留所に由来する教会の跡地があり…
ゲール語で “教会”にちなんで “キルホーマン”と名付けられました。
「麦からグラスまで(ファーム・トゥ・グラス)」をモットーに…
アイラ島で唯一、大麦の栽培から瓶詰めまで全工程を自社で行います。
理想に掲げている「アイラ島100%」のウイスキーを実現しています。
●創設者アンソニー・ウィルズ氏のコメント●
~以下、本文より抜粋~
「16年熟成のリリースが、世界で大きな反響を呼んだことを受けて…
今回、新たに13年熟成のエイジステートメント・キルホーマンを発表できることを嬉しく思います」
「こちらはバーボン樽により特有のキャラクターを引き出し、そこにカルヴァドス樽が加わリました」
「意外に思われるかもしれませんが、青リンゴやフレッシュなフルーツなど新鮮な風味が加わっています」
「長期熟成ストックは限られますが、今後も多様なエイジステートメントのキルホーマンを提供していく予定です」
●キルホーマン13年 (※フェノール値50ppm)●
御案内のキルホーマン13年は、アイラ島産ピートをたっぷりと焚き込んだ…
「フェノール値50ppm」のヘビーピーテッド麦芽を使用した13年熟成です。
構成原酒は バーボン樽原酒(バレル、オクタブ)をメインに、カルバドス樽原酒を用いています。
グローバルリリースとして即完売した16年に次ぐ、2度目の熟成年数を明記した特別限定品です。
(※今回も数少なく、日本市場へは960本の割当数です)
カルヴァドス樽に由来する青リンゴ、キルホーマン特有の甘くフルーティな味わい…
そこに、海のニュアンスを含んだアイラらしい骨太のスモークが調和した1本です。
前回同様、早めの完売が予想されます。
ぜひ、このチャンスにお楽しみ下さい。
ー以下ティスティングノートよりー
香り:スモーク、パイナップル、ハイビスカス、レモンシャーベット、潮、青リンゴなど…
味:ドライアップルグラノーラ、キャラメル味の小麦のおこし、バターポップコーン、ピートスモーク
※完売となった際には お許し願います。
地域……………スコットランド (アイラ)
蔵元……………キルホーマン
カスク…………バーボン樽、オクタブ樽、カルヴァドス樽
アルコール……50度
#Kilchoman#キルホーマン#キルホーマン13年#13年#2025#whiskey#ウイスキー#カルヴァドス#限定酒#Cask#whiskylove#whisky#vintage#Japan#aichiprefecture#岡崎市#酒屋#愛知県#浪漫酒創庫あつみ