【甲子 純米生原酒 大辛口】
【甲子 純米生原酒 大辛口】
千葉県印旛沼のほとりの町、その名も酒造りにふさわしい酒々井(しすい)…
初夏には、満天の星とホタルが飛び交い…
耳を澄ませば、虫や小さな生き物たちの声が聞こえる”里山” の自然あふれる地です。
また、井戸から酒が湧いたという「酒の井伝説」が残る”名水の地”でもあります。
出典https://www.nihon-kankou.or.jp/chiba/123226/detail/12322ga2272086555
江戸元禄年…
当時の藩主からお神酒の製造を命じられ、酒々井に酒蔵を構えて現在は15代目。
300年の歴史を持つ銘醸蔵が、「飯沼本家」です。
●『甲子』(きのえね)とは…●
飯沼本家は、「甲子正宗」の名で広く知られています。
酒名である『甲子』(きのえね)は、十干十二支の60ある組み合わせの一番最初にあたります。
一番優れた酒であるように…そんな願いを込めて命名された「甲子」。
物事の始まりを意味する事から、縁起の良い名前として…
地元はもちろん、多くの愛飲家から親しまれてきました。
( 余談ですが… 有名な”甲子園” は、同じく”甲子”が命名由来です)
●甲子 純米生原酒”大辛口”●
今回ご紹介する日本酒は、汗ばむ季節に嬉しい…
夏にぴったりな「甲子」の辛口純米生原酒です。
蔵元史上で、一番の辛口タイプ…
地元の千葉県産食米「ふさこがね」と、「五百万石」を使用しています。
まろやかでソフトな味わいとなる「協会601号」酵母で醸されました。
さらに、生原酒のまま長期低温で時間をかけ…心を込めて丹念に発酵させています。
香りは抑えめで…しっかりと米の旨味と、米本来の甘味が感じられる濃醇な味わい。
続いて、生原酒らしい炭酸ガスを残したぴちぴち弾けるフレッシュ感が広がります。
後味は、”大辛口”らしくシャープなキレが伴って…
爽やかさとも相まって飽くことなく杯が進みます。
和食全般との相性が良く、食中酒に相応しい仕上がりとなっています。
● 2022…選ばれし”夏の生酒”●
冬から春先にかけて搾られた、お酒のフレッシュさを大切に…
一切の火入れをせずに、低温熟成させ本生でお届けする「夏の生酒」。
今年の名門酒会加盟店有志による「夏の生酒」テイスティングでも…
数多くのエントリーの中から”人気を集めた”13酒” に選ばれました。
元より “甲子” の提案する日本酒は、全国でも高く評価されています。
辛口好きの方には、是非ともお試しいただきたい”夏”至福の一本です。
日本人の心と、美しい田園風景が残る酒蔵の夏景色…
故郷の夏に想いを馳せて、心ゆくまでお楽しみ下さい。
産地…………千葉県印旗郡
蔵元………… 飯沼本家
アルコール..16度
原料米….. ふさこがね、五百万石
精米歩合…..80%、68%
#甲子#甲子純米#生原酒#大辛口#甲子純米生原酒大辛口##ふさこがね#五百万石#千葉県#飯沼本家#淡麗#日本酒好き#酒々井市#きのえね#sake#Japanesesake#米#酒好き#水#japanesedrink#日本酒#地酒#生酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市