【鹿鳴 雄町 純米吟醸生原酒無圧搾り 1年熟成】
【鹿鳴 雄町 純米吟醸生原酒無圧搾り 1年熟成】
●今西清兵衛商店●
歴史と文化の街「奈良」は日本酒発祥の地ともいわれています。
この地で明治17年(1884年)より酒造業を始めた、今西清兵衛商店。
出典https://www.nobori-sake.com/shouhin/nara_nihonsyu/harusika/harusika.html
春日大社や東大寺などの世界遺産にほど近い、昔の風情を残す奈良町に蔵を構えます。
代表銘柄である「春鹿」は、春日の神々が鹿に乗って奈良の地へやってきたという神話に由来しています。
「春日神鹿」(かすがしんろく)と名付けられ、後に「春鹿」(はるしか)に改めて今日に至っています。
厳選された原料米を高精白し、華やかな香りのあるキレ味の良い酒を醸しています。
味、コク、香り、全てにおいて高い品質を誇る奈良酒です。
また、南都諸白の伝統を現在に伝える由緒正しい酒蔵です。
●「鹿鳴~ROKUMEI~」●
今西清兵衛商店が平成30年度から新たにスタートした、特約店限定流通ブランド「鹿鳴(ろくめい)」です。
既存の春鹿とは違い、新たな酒質にもチャレンジしていく 新時代のブランドです。
全国燗酒コンテスト2019で金賞を受賞するなど高く評価され、注目を集めています。
●「鹿鳴」とは迎賓の意味●
「鹿鳴(ろくめい)」とは、中国最古の詩篇『詩経』に収録された一遍『鹿鳴(ろくめい)』に由来します。
鹿が鳴いて仲間を呼び、野原でよもぎを食べる姿を顕しています。
『詩経』の『鹿鳴』は、群臣や賓客をもてなす酒宴で詠じる詩歌…。
日本でも、大切なお客様を招待する迎賓を意味する言葉とされます。
●御紹介は、「無圧搾り」●
通常、日本酒は、自動圧搾ろ過器という日本酒の搾り専用の機械や、槽(ふね)と呼ばれる昔ながらの搾り機を使用します。
どちらも、もろみに圧力をかけてお酒と酒粕を分離する方法です。
御紹介の「鹿鳴」は 圧力を掛けず自然に滴り落ちる珠の様な雫を一滴一滴集め、火入れや加水処理を一切せず生原酒のまま瓶詰めした「無圧搾り」です。
数時間もの時間をかけて集められたお酒は、モロミ内部の粒子を押しつぶさず 液化発酵した旨味のみを得られます。
大変に手間がかかりますが… きめ細かな香りをはなつ、とても高品質で美味しいお酒となります。
●【鹿鳴「雄町米・無加圧・氷室熟成」】●
ご紹介は、最高峰米の一つ岡山産「雄町」米を使用し、無圧搾りで醸された一本です。
さらに一番良い中取りを-5℃の氷室で1年熟成させた限定商品… されど今季限りとされています。
やさしい吟醸香、膨らみのある旨味、爽快な味わい… 春鹿のなかでも間違いなく秀逸な一本です。
氷室で1年熟成させた雄町米の無圧搾りは今年一度のみ… 一期一会と云われています。
贅を尽くし、三拍子とも揃った春鹿「鹿鳴」…
ぜひ皆様に お試しいただきたいと思います。
蔵元………….今西清兵衛商店
原料米………..岡山産雄町
アルコール…..17度
#鹿鳴#雄町#春鹿#今西清兵衛商店#奈良県#愛山#1年熟成#無圧搾り#日本酒好き#sake#Japanesesake#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市