【スカーレット ピーチアマーロ2025】
【スカーレット ピーチアマーロ2025】
お問合わせの多い、スカーレットリキュール…
ネットでも即完売、新商品 “ピーチアマーロ”…
生産数は僅かに1800本のみで、完全限定です。
伊勢屋酒造より、スカーレット「ピーチアマーロ2025」を御紹介します。
●伊勢屋酒造●
築100年の古民家を再生した蒸留所で、製造から瓶詰めまで全てを手作業で行うクラフトディスティラリー…
この場所は もともと宿場町で、近くには江戸時代に大名が宿泊した本陣だった小原宿跡も残っています。
伊勢屋酒造の「伊勢屋」とは、旅籠(はたご) だった頃の屋号です。
そのまま引き継ぎ、創作の場として自分たちの手で酒蔵をつくりあげていきました。
「目指したのは、古きよき時代の “ほんまもん” の酒」
蔵の代表は、薬草酒だけでなくウイスキー文化にも精通する元永達也氏。
彼が、ヨーロッパ 70ヶ所以上の蒸留所を巡り得てきた知見をもとにして…
世界に誇る日本文化のなかで、 “土地と人が見える酒造り” を目指します。
●スカーレットリキュールとは…●
スカーレットリキュールは、イタリアのアマーロ(苦いリキュール)を参考にしています。
言わば、伊勢屋酒造が手作業で製造している日本版の世界最高アマーロです。
この「スカーレット」のベーススピリッツとなっているのは、桜尾のウォッカ…
その他リキュールも、名だたる蔵から購入した樽を用いてブレンドしています。
自社で栽培した、自慢の10種類のボタニカルは言うに及ばず…
品質に納得した国内ボタニカルや、海外の原料も使用します。
元よりアマーロには、世界各地から集められたボタニカルがあったからこそできたリキュールというルーツがあります。
日本栽培のものだけでアマーロを造っても もはやアマーロではなくなるということで、海外原料も併せて使っています。
「スカーレット」は、海外のものに比べて砂糖の使用量が少ないため…
ボタニカルの個性が分かりやすく、味に立体感があることが特徴です。
●世界初の「ピーチアマーロ」●
全国から100名以上のモモムキフレンズが大集結…
山梨県大藤地区産の桃、約4,500kgにも及ぶ皮剥きと果汁搾り・瓶詰・封蝋の過程を全て手作業で行いました。
こうして27種類ものボタニカルを融合させ、 “世界初” のピーチアマーロが誕生しました。
通常のピーチリキュールとは全く異なり、伊勢屋酒造らしい薬草感に加えて…
心地良くて新鮮な桃の甘味、果物のジューシーさをダイレクトに感じられます。
もちろん香料・添加物は一切不使用、桃本来の美味しさに感動さえも覚えます。
驚くなかれ、産直のフレッシュな大玉の桃が1瓶あたり4個ほど使用されています。
キリッと冷やせば、桃の味わいが一層広がりダイレクトな味わいが感じられますが…
ジン、ラムやテキーラ等でボリュームを上げれば、さらに贅沢な一杯に昇華します。
見た目も美しい「スカーレット」を是非一度ご賞味下さい。
※大変な人気のために、売り切れた際には 御容赦願います。
産地…………神奈川県
蔵元…………伊勢屋酒造
アルコール..19%
#スカーレット#ピーチアマーロ#スカーレットピーチアマーロ2025#限定酒#神奈川県#伊勢屋酒造#リキュール#薬味酒#sake#Liqueur#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市