【ドゥルノンクール タッシュ・ダンクル2009】


【ドゥルノンクール タッシュ・ダンクル2009】

世界に誇る “伝説の幻ワイン” が、遂に日本へ初上陸を果たしました。

されども、日本の在庫本数は極めて僅少数 (※残り本数 “19本”確定 !)

世界中を飛び回り、ワインコンサルティングを依頼される天才醸造家。

ボルドーで活躍、コッポラなど数多くのワインを有名にした「genius」…

Wine Genius

世界を震撼させた カリスマの名は「ステファン・ドゥルノンクール」

彼がカルフォルニアでブドウ畑を購入…

こちらは、本人自ら造ったワインです。

ようやく、当店も入手することができました。

しかも、恐らくは もう二度と手に入らない「2009ヴィンテージ」…

御紹介は、入手困難とされるオールドヴィンテージ(優良年)です。

 

●ステファン・ドゥルノンクール●

Wine to 5: Stéphane Derenoncourt, winemaking consultant - Decanter

ステファン・ドゥルノンクール氏自身がワイン畑を購入、また自らがワインを発売…

いわゆる、貴重で稀少なプライベートワインとなります。

元々門外不出なため、日本での独占販売を許されて初登場。

彼は、サンテミリオンの CHパヴィ・マッカンを有名にしただけではなく…

モンドット、スミス・オーラフィット、ドメーヌ・ド・シュヴァリエなど…

ステファン・ドゥルノンクール氏が妻であり、パートナーのステファンと共にカスティヨンに立ち上げたワイナリー「ドメーヌ・ド・ラ」

数多くの無名であったワインを見出し、世界的ブランドに育て上げました。

またカリフォルニアでは、あのコッポラのワインが彼のコンサルタントです。

近年では、ドゥルノンクール・カリフォルニアを一般解禁…

自身が所有するワイナリーのワインとして発売しています。

 

●日本初上陸「国内入荷は極か超僅少」●

ワインのある景色】ブドウ畑の一年に寄り添って【10月】

ナパを代表する醸造家、ステファン・ドゥルノンクール氏…

彼が造る「幻のワイン」が日本初上陸。

日本の国内在庫本数は、極めて僅少数。

あまりにも生産量が少ないため、カルトワインのなかでも…

さらに入手困難なワインとして知られるドゥルノンクール…

ワイン用ブドウ栽培~ブドウ畑の一年間~|ワインやお酒にまつわるお役立ち情報|モトックス

2023年に、ドゥルノンクール氏は引退を表明…

現在は造られず、正真正銘の幻のワインです。

2013年以降のヴィンテージは確認できていません。

こちらのタッシュ・ダンクルは、ドゥルノンクールの最高峰ワインです。

今後、より以上に入手が難しくなるのは必至であり 世界中から垂涎の的…

まさしく、名実ともにオークションアイテムと噂される幻のワインです。

 

●ドゥルノンクール タッシュ・ダンクル 2009●

カリフォルニア州 ナパ ハウエルマウンテン地区にあります。

ナパのなかでも、ハウエルマウンテンは北に位置しています。

昔からのテロワールを重視した、ピュアで自然体のスタイルです。

その味わいは、多くの醸造家たちに大きな影響を与えてきました。

このドゥルノンクールは、滑らかなタンニン、大きなボリューム感…

彼が手掛けたなかでも、最高峰に位置付けられる2009年…

ワインの澱(オリ)とは?飲んでも大丈夫?澱を取り除く方法も解説! |お酒買取専門店Five Needs

クオリティの高さは、オーパスワンを凌ぐといわれます。

ちなみにタッシュ・ダンクル(Tache d’Encre)とは…

「インクの染み」という名 (区画) に由来しています。

もう二度と手に入れることができない、

歴史的カベルネ・ソーヴィニヨンです。

一期一会のチャンス、どうかお見逃しありませんように…

※一人一本限りとさせていただきます。

※売り切れの際には、御容赦願います。

産地…………アメリカ (カリフォルニア)
蔵元…………ステファン・ドゥルノンクール
品種…………カベルネ・ソーヴィニヨン100%

※国内在庫… 残数19本確定

#ドゥルノンクール#ステファンドゥルノンクール#ドゥルノンクールタッシュダンクル#タッシュダンクル#ドゥルノンクールタッシュダンクル2009#カベルネソーヴィニヨン#アメリカ#カリフォルニア#ナパ#赤ワイン#ワイナリー#ぶどう#酒屋#愛知県#岡崎市#浪漫酒創庫あつみ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です