【作 純米吟醸 雄町】


【作 純米吟醸 雄町】

●本日入荷 … 特約店限定販売●

 

希少米「岡山県産雄町」で醸された1本を御紹介します。

 

●今や、国内外のコンペティションで高評価を受ける三重の酒「作」●

 

・全国新酒品評会5年連続金賞受賞
・SAKE COMPETITION 2018にて金賞受賞
・SAKE COMPETITION 2019にて銀賞受賞
・インターナショナルワインチャレンジ(IEC)メダル獲得
・2019年世界酒造ランキング1位。

 

数々の輝かしい受賞歴を誇る清水醸造…。

 

出典https://www.pref.mie.lg.jp/miesummit/

 

2016年5月に開催された 伊勢志摩サミットでは各国首脳に振舞われ、世界に「作」の名前を知らしめました。

御紹介は、「作」を醸す清水清三郎商店の若き杜氏『内山智宏』氏が醸す一本です。

出典https://www.sakagura-press.com/sakebrewery/20170325zaku/

清水清三郎商店は、明治2年(1869年)に海に面した三重県若松村(現在は鈴鹿市)にて「大黒屋清水清三郎商店」として創業した蔵元です。

 

鈴鹿の歴史を紐解くと、天照大神の鎮座場所を伊勢神宮に定めるまでを記した書物に「味酒鈴鹿国」として鈴鹿の地が記載されています。

 

太古の時代より鈴鹿は存在し、御神酒にゆかりがある土地である事がお分かりいただけるかと思います。

 

こちらは、「作」ファンなら見逃せない幻のお米「雄町」で醸された限定発売酒です。

 

●雄町とは●

「雄町」は、「山田錦(やまだにしき)」「五百万石(ごひゃくまんごく)」「美山錦(みやまにしき)」とともに4大酒造好適米のひとつに数えられます。

 

また酒造好適米なかで、もっとも歴史が古いのが「雄町」とも伝えられます。
多くの酒造好適米のルーツと言われています。

 

全国の蔵元から人気を集め、昭和初期には「鑑評会で賞を取るなら雄町」とまで言われたほどでした。

 

しかし、前述したような栽培の難しさから、戦中・戦後にかけて生産量が激減…。
一時ほぼ生産が途絶え、“幻の酒米”と呼ばれるような状況でした。

 

そうしたなか、発祥地である岡山県の蔵元を中心に「雄町」の栽培を拡大する動きが活発になりました。

 

現在は、再び日本酒界の中心で脚光を浴びているお米です。

 

●「作 純米吟醸 雄町」●

ご紹介は、そんな「雄町米」で醸された「作」の特別限定酒です。

「作」特有の甘味と切れが見事に調和された一本となります。

 

先ず、鈴鹿山脈の清冽な伏流水を使用した「作」ならではの華やかな香りが立上ります。

口に含めば「雄町」らしい上質で透明感のある優雅な旨みが広かります。

 

後口の余韻もしっかりとしており、飲み応えも充分です。

通常販売の「作」とは異なり、一期一会の限定販売酒です。

 

「雄町」で醸す、豊かで切れの良い味わいをお楽しみ下さい。

なお、4号瓶(720ml)より少し大きめの750mlサイズでのご用意になります。

 

生産地……….三重県鈴鹿市

使用米……….岡山県産雄町

精米歩合…….55%

アルコール…16度

 

#作#作雄町#雄町#純米吟醸#限定酒#三重県#伊勢志摩#伊勢市#日本酒好き#鈴鹿市#sake#Japanesesake#米#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です