2025-06-16 / 最終更新日時 : 2025-06-16 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【酔鯨酒造 純米大吟醸 なつくじら 原酒 夏酒 夏季限定 】 【酔鯨酒造 純米大吟醸 なつくじら 原酒 夏酒 夏季限定 】 酔鯨酒造の前身は、明治5年創業の石野酒造です。 昭和44年に酒蔵を譲り受け「酔鯨酒造」と名を改めて、現在に至ります。 酒名は、土佐藩第15代藩主山内容堂(初 […]
2025-06-13 / 最終更新日時 : 2025-06-13 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【世界自然遺産 屋久島芋焼酎「屋久杉」】 【世界自然遺産 屋久島芋焼酎「屋久杉」】 “世界遺産”「屋久島」の大自然に包まれた「屋久島伝承蔵」… 今回は、甕仕込みされた歴史遺産的芋焼酎を御紹介します。 ●本坊酒造 “屋久島伝承 […]
2025-06-10 / 最終更新日時 : 2025-06-10 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【玉柏 純米大吟醸 & 純米原酒 招き猫】 【玉柏 純米大吟醸 & 純米原酒 招き猫】 明治元年の創業。 美しい山々に囲まれた八百津で… 代々酒造りを受け継いできました。 出典https://www.sakagura-press.com/sake/saketour […]
2025-06-06 / 最終更新日時 : 2025-06-06 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【蓬莱泉 2021 貴醸酒】 【蓬莱泉 2021 貴醸酒】 元治元年(1864年)創業。 「空」「吟」「摩訶」など… 愛知県のみならず、全国に名を知られる関谷醸造。 山々に囲まれた、自然豊かな原風景が残る奥三河… 出典https://www.ho […]
2025-06-03 / 最終更新日時 : 2025-06-03 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【七水 Challenge brewing 純米吟醸 DRY雄町】 【七水 Challenge brewing 純米吟醸 DRY雄町】 天明8年(1788年)、江戸時代中期後半ごろ近江商人として、初代が宇都宮に酒蔵として創業。 酒造りに、宇都宮の “七名水” の一つ (虹の井) を仕込水 […]
2025-05-30 / 最終更新日時 : 2025-05-30 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【雁木 スパークリング生原酒・雁木 夏辛口純米 2種類】 【雁木 スパークリング生原酒・雁木 夏辛口純米 2種類】 明治初期の創業… 雁木のある水際で「酒」という命を生み続けてきた八百新酒造。 順風満帆の時代もあれば、荒波に翻弄された時代もありました。 “雁木”とは、船着場… […]
2025-05-27 / 最終更新日時 : 2025-05-27 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【誠鏡「番外品」純米超辛口 無濾過生原酒 &「SEIKYO&CHEESE」】 【誠鏡「番外品」純米超辛口 無濾過生原酒 1.8L &「SEIKYO&CHEESE」720ml 】 昭和20年代まで、皇室の神事に使われる御神酒「皇室新年御用酒」の栄を賜った酒蔵です。 明治4年、風光明媚な瀬戸内海に面し […]
2025-05-23 / 最終更新日時 : 2025-05-23 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【「姿」純米大吟醸 無濾過生原酒 “Flying SUGTA” 】 【「姿」純米大吟醸 無濾過生原酒 “Flying SUGTA” 】 創業は文化8年(1811年)、200年以上も歴史のある蔵元です。 栃木県の南西に位置する栃木市西方町は、農業を中心とした町で県内有数の米産地です。 自社 […]
2025-05-20 / 最終更新日時 : 2025-05-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【田神 純米大吟醸 火入れ&生酒 R6BY 】 【田神 純米大吟醸 火入れ&生酒 R6BY 】 1716年(享保元年) 、近江商人が筑波山麓に良水の地を求め創業したと伝えます。 日本では、山々から戴く湧水を ”真名井の水”として大切に護り伝えてきました。 「藤花開ハ真 […]
2025-05-16 / 最終更新日時 : 2025-05-16 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【越の誉 ◉Qn きゅん なま ◉90 BLUE(キューマルブルー)】 【越の誉 ◉Qn きゅん なま 720ml ◉90 BLUE(キューマルブルー)720ml】 新潟県柏崎市の「越の誉」の銘柄で知られる原酒造。 言うまもなく、全国有数の米どころとして有名です。 柏崎市は、四方を山で囲ま […]