【亀泉純米吟醸原酒CEL-24生酒】


【亀泉純米吟醸原酒CEL-24生酒】

ファンの多い「亀泉」より…

今年も、高知酵母で醸される
“CEL-24” が再入荷しました。

明治30年、1897年創業。

奇跡の清流「仁淀川」 の魅力を、私たち移住者が紹介します! | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

自然豊かな波介山の麓にある蔵内には、寛永十二年頃から枯れたことがない泉が渾々と湧き出ています。

水質は、清流仁淀川水系の軟水…

ほのかな甘味があり、優しい喉越しを伝える大切な “いのちの水”…

今も… 先人が護り伝えた泉は、枯れること無く湧き続けています。

「これから先も、この泉を守り続け神々とともに…

日本酒の原料となる、水や米を育む自然に感謝し…

古くから受け継がれてきた文化に携わることに誇りを持って…

一つ一つ丁寧に心を込めて、強い思いで酒造りを続けていく…」

地酒 日本酒の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

確固たる信念を持った、素晴らしい蔵元です。

御紹介は、しぼりたての純米吟醸生原酒…

発売すれば即完売… とても人気な一本です。

 

●「八反錦」と「CEL-24」●

吟醸王国・山形県が産んだ酒米「出羽燦々」【専門用語を知って日本酒をもっと楽しく!】 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

自然の恵みを活かして、伝統的な製法で完全手作りを心がけて造られる亀泉酒造「CEL-24」。

原料米は、広島県産の酒造好適米「八反錦」を50%まで磨いています。

「八反草」を改良した「八反35号」と飯米「アホツキ」を掛け合わせて生まれたのが…「八反錦」です。

また高知県工業技術センターで開発された高知酵母(CEL-24)は、香り高い酒を造ることで知られます。

 

●土佐酒では珍しい極々甘口●

華やかな香りを生む、高知酵母 “CEL-24” で醸されます。

程良い甘さを残しつつ華やかな仕上がりとなっています。

酸度は 1.5 で、アミノ酸は驚きの0.8…

まるで、洋梨やマスクメロンの様な…

日本酒の「中取り」とは?「あらばしり」「責め」との違いを知ろう|たのしいお酒.jp

果実の芳醇な甘い香りが、いっぱいに広がっていきます。

口当たりは 甘酸っぱくフレッシュで、含み香も華やか…

CEL-24にしか出せない 華やかなフルーツ香と…

日本酒造りにおける「酵母」のはたらきとは?酵母の役割と種類について | 酒みづき【沢の鶴公式】

心地良い爽やかな酸味は、”ベストマッチ” です。

男性だけでなく、女性にも大好評な亀泉CEL-24の生原酒…

日本酒が苦手な方や、初めて日本酒を飲む方は もちろん…

原酒の度数がキツイ方にも、ぴったりな美味しい一本です。

飲むたびクセになっていく…不思議な土佐酒を是非一度お試し下さい。

 

産地…………高知県(土佐市)
蔵元…………亀泉酒造
酵母……….. CEL-24
精米歩合….. 50%
アルコール.14度

 

#亀泉#純米吟醸生原酒#CEL-24#高知酵母#日本酒好き#亀泉酒造#限定酒#高知県#土佐市#八反錦#sake#Japanesesake#米#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#生酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です