【古久 トンネル熟成 製造番号1191号】


【古久 トンネル熟成 製造番号1191号】

九州筑後地方は、昔から稲作や農産物栽培が盛んな肥沃な平野として知られています。

かつて 筑紫次郎と呼ばれた、九州を代表する河川 “筑後川” をいただく福岡の筑後地方…

筑後川プロジェクト

耳納連山を背にして広がる筑後平野を雄大に流れる筑後川…

いかにも牧歌的で、日本古来の故郷の原風景そのものです。

また筑後平野は 二毛作が盛んで、
稲作とともに麦作も行われます。

北海道に次ぎ、国内有数の麦作地域でもあります。

豊かな素材と、筑後川の清らかな伏流水によって…

研醸株式会社の美味しい麦焼酎は造られています。

御紹介は、自然豊かな「大刀洗」の地で誕生した「古久」です。

南北朝時代…

この地は菊池武光が太刀を洗ったという故事に由来し、「太刀洗」になったと伝えます。

…私事ですが、南朝の拠点こそ伊勢の度会家でした。

 

 ●特許取得で知られる研醸株式会社●

出典https://www.welcomekyushu.jp/kampai/spots/detail/2

筑後川沿いの水田・畑で栽培された人参を使った焼酎『珍』で、一世を風靡した研醸。

特許を得ていることで知られ、他に類のない特色ある焼酎を信条として製造しています。

御案内は、あの有名なトンネル “甕焼酎” のなかでも …

当店でしか入手できない、製造番号「1191号」です。

 

●総生産数「59本」…製造番号1191号●

研醸が誇るシークレット麦焼酎 “古久”…

「古久 トンネル熟成」は、一般市場に流通しない蔵の最高峰です。

トンネルに保管されていた古久甕より…

仄暗いトンネルの無料写真素材 - ID.13547|ぱくたそ

さらに、選抜されたのは 極小甕。
打刻された製造番号は「1191号」

…500mlで、ごく僅か “59本のみ” 限定です。

…私共が選りすぐる、夢の一本となります。

表ラベルには、手書きのシリアル番号が記されます。(写真はNo.37)

裏ラベルにも、1191号の甕番号と
それぞれに保証書が添付されます。

※全て、専用木箱に収められます。

 

●トンネル熟成「古久」の条件●

本格焼酎造りに情熱を傾ける、夢の詰まった蒸留酒 「古久」。

こちらは、福岡県南部の八女市黒木町にある古久蔵(旧国鉄のトンネル跡)を貯蔵場所としています。

特製の甕で5年以上貯蔵した極上の麦焼酎のみ、「古久」のブランド名を冠することが許されます。

「古久」には、五つの定められた厳しい条件が存在します。

焼酎イメージ アルコール 芋焼酎のフリー写真素材|食材・料理の無料画像 フード・フォト fd401478

•アルコール分40度以上の麦焼酎の原酒
•30Lの古久専用甕で貯蔵したもの
•古久蔵(旧国鉄トンネル)で五年以上貯蔵熟成させたもの
•蔵出し現況のままの貯蔵熟成、100%原酒
•容量は、28Lまでが基本

トンネル駅の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

トンネル内は、年間を通して約15度と一定に保たれており…

焼酎を貯蔵し、熟成を促すのに最適な環境となっています。

 

古くて久しいと書いて「古久」。

夜明け前とは、もっとも暗い時…

過去から未来へ時を紡ぐ「古久」。

暗いトンネルを抜け出して…
明るい陽の光で目覚めた今…
とても美味しくなりました。

素晴らしい味わいを、是非お楽しみ下さい。

※僅少数に付き、売切の際はお許し下さい。

蔵元…………研醸株式会社
産地…………福岡県(三井郡大刀洗町)
アルコール…43、5度

 

#古久トンネル熟成#古久#トンネル熟成#福岡県#研醸株式会社#焼酎#入手困難#三井郡#大刀洗町#国鉄#焼酎#本格焼酎#sake#Japanesesake#酒好き#japanesedrink#shou#syouchu#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市#お酒


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です