【太平山 純米吟醸 津月 無濾過生 別誂】


【太平山 純米吟醸 津月 無濾過生 別誂】

創業は、明治12年(1879)…

小玉久米之助氏が、醤油・味噌の醸造を手がけたことに始まります。

大正2年(1913)より、酒造業に着手…

地域で最も親しまれている名峰に由来する「太平山」ブランドが誕生。

各界の著名人や、多くのファンに恵まれ愛されてきた「太平山」…

小玉醸造株式会社 - 「農家のパーティ」ネットワーク

出典https://farmers-party-network.jp/business/kodamajozo/

昭和8年、全国初の冷用酒「玲琅太平山」を発表し話題となりました。

翌9年に、全国酒類品評会において出品総数5169点中 “第1位” を獲得…

日本一に輝いた銘酒として、一躍その名が知られる蔵元となりました。

そんな蔵元より…

酒造好適米「山田錦」を原料米として、秋田流生酛造りで生み出された限定酒が届きましたので御紹介します。

 

●「山田錦」仕込みの無圧取り●

日本酒造りにおいて、良い米とお水は欠かせません。

どのお米を使用し、どの水で醸すのか…酒の原点です。

“水稲農耕” こそ 日本文化そのものであり、”國酒” である所以です。

こちらは酒米の王様「山田錦」と、世界遺産「白神山地」の”神水”で醸されます。

「山田錦」も同じく、神宮の「山田穂」を母に生まれました。

山田(度会)の「神宮齊田」で栽培されていた稲穂が起源とされています。

また、伝統手法「生酛」造りの第一人者として 誇りを持って醸されます。

さらに圧搾機に醪を入れ、自然に流れ出る”あらばしり”だけを…

丁寧に取り出して汲み、手詰めしている大変に貴重な一本です。

 

●水と仕込みにこだわった純米吟醸酒●

太平山伝統の「生酛」と、世界遺産「白神山地」の”神水”で醸した至極の逸品…

「神水」とは、大切な “いのちの水”…

元々、”天村雲命” が黄金の鉢に入れ持ち帰った「天の真名井の水」に由来します。

…日本國に於いて、「神水」を顕す 最も尊き敬称が ”真名井”です。

祖より護り嗣ぐ尊き”いのちの水”…
その大切さを 今に伝えています。

(※天村雲命は、伊勢神宮 度會神主の祖と伝えられます… 参考まで )

 

●太平山 純米吟醸 津月 無濾過生 別誂●

無濾過で火入れをせず”生”のまま瓶詰めしており、まさしく本物の搾りたてです。

蔵元でしか味わえなかった槽口から滴り落ちるフレッシュな味わいを楽しめます。

封を解けば、目の前がパッと明るくなるほどの芳香…

マスカットを思わせるような華やかな香りが立ちます。

含めば、生酛ならではの しっかりとした旨味を感じられます。

日本酒の「中取り」とは?「あらばしり」「責め」との違いを知ろう|たのしいお酒.jp

特に、今期は バランス良く調和された甘味が際立っています。

フルーティーなお酒が好きな方にもお勧めしたい、素晴らしい美味しさ…

今日まで守り続けてきた ”伝統の技” で醸された一本をお楽しみ下さい。

 

産地…………秋田県
蔵元…………小玉醸造
酒米…………山田錦(100%)
精米歩合…..55%
アルコール. 17度

 
#太平山#純米吟醸津月#無濾過生別誂#津月#山田錦#純米吟醸#生酛#白神山地#秋田県#小玉醸造#日本酒好き#sake#Japanesesake#酒好き#japanesedrink#日本酒#地酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です