2021-06-02 / 最終更新日時 : 2021-06-02 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【米焼酎 極上 堤】 【米焼酎 極上 堤】 数多くの焼酎をテイスティングしてきたなかで、幻のシングルモルトウィスキーに近い一本「極上 堤」を御紹介します。 お洒落て素敵な美しいボトルデザインも、濃厚で曇りない澄んだ琥珀色も、一見 […]
2021-06-01 / 最終更新日時 : 2021-06-01 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【たちばな原酒】 【たちばな原酒】 かつて幻の焼酎として知られた麦焼酎「百年の孤独」、麦焼酎「中々」、芋焼酎 「㐂六」など。 そんな黒木本店が誇る限定焼酎「たちばな原酒」を御紹介します。 宮崎県児 […]
2021-05-28 / 最終更新日時 : 2021-05-28 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【蓬莱泉3種GOLD・SILVER・BLACK】 【蓬莱泉3種GOLD・SILVER・BLACK】 海外に向けた新たな「挑戦のお酒」3種 元治元年(1864年)創業 愛知・奥三河を代表する、「蓬莱泉」で有名な関谷醸造。 関谷醸造の故郷である奥三河は、愛知県 […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2021-05-25 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【雪の茅舎 山田穂限定生酒(夏酒)】 【雪の茅舎 山田穂限定生酒(夏酒)】 お待たせ致しました。 美酒王国秋田から待望の一本が届きました。 ●NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」放映● 伝説の杜氏「高橋藤一」氏が醸す「雪の茅舎」限定夏酒を […]
2021-05-22 / 最終更新日時 : 2021-05-22 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【純米吟醸GO GO GOKYO】 【純米吟醸GO GO GOKYO】 山口県岩国市にある、明治4年創業の蔵元酒井酒造株式会社。 代表作である「五橋」は、錦川にかかる五連の反り橋「錦帯橋」が酒銘の由来です。 錦帯橋は昔から「山は […]
2021-05-20 / 最終更新日時 : 2021-05-21 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【雁木槽出あらばしり】【雁木夏辛口純米】 【雁木槽出あらばしり】【雁木夏辛口純米】 「酒造りと真摯に向き合う蔵」 それが明治10年創業の蔵元「八百新酒造」です。 八百新酒造には、順風満帆の時代もあれば荒波に翻弄された時代もありました。 視界不良で回 […]
2021-05-18 / 最終更新日時 : 2021-05-18 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【黒松仙醸 純米大吟醸 夏酒】 【黒松仙醸 純米大吟醸 夏酒】 本日入荷!! 本日、初夏にふさわしい「夏酒」が入荷しました。 夏酒とは、各酒蔵から提案されている「夏にぴったりな日本酒」の事を示します。 日本酒は寒い季節に需要が一気に高まり […]
2021-05-14 / 最終更新日時 : 2021-05-14 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【榮一 純米大吟醸】 【榮一 純米大吟醸】 青天の「榮一」 当主が代々襲名する名蹟…。 創業者の想いがこの一本に…。 國酒である日本酒は2000年以上の時を越えて、形を変えながら日本人に愛され続けてきました。 「お酒造 […]
2021-05-12 / 最終更新日時 : 2021-05-12 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【まんさくの花 超限定 & 杜氏選抜ピンクラベル】 【まんさくの花 超限定 & 杜氏選抜ピンクラベル】 今年も、「まんさくの花」 限定酒が入荷致しました。 日の丸酒造が醸す「まんさく」(万作・満作)の語源は、春一番に「まず咲く」という言葉… 今回は満作にふさ […]
2021-05-10 / 最終更新日時 : 2021-05-10 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸】 【亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸】 美酒の宝庫!長野県から美味い夏酒が入荷しました。 蔵元である土屋酒造は長野県の佐久市に蔵を構えます。 明治33年創業し、戦時中の統制・配給時代でも […]