【甲子 生ゆず酒】

【甲子 生ゆず酒】

千葉県印旛沼のほとりの町、その名も酒造りにふさわしい酒々井(しすい)…

初夏の夜空には、ホタルが飛び交う懐かしい故郷の原風景…

耳を澄ませば虫や小さな生き物たちの声が聞こえる、里山の自然あふれる地です。

出典https://www.nihon-kankou.or.jp/chiba/123226/detail/12322ga2272086555

また、井戸から酒が湧いたという「酒の井伝説」が残る名水の地でもあります。

江戸元禄年… 当時の藩主から御神酒の製造を命じられ、酒々井に酒蔵を構えて現在は15代目。

300年余の歴史を持つ… 由緒正しき銘醸蔵が「飯沼本家」です。

 

●御神酒の歴史とともにある酒蔵●

御神酒(おみき)とは?使用されるお酒やいただいたお神酒をどうするかについて紹介 - 酒みづき

余談ですが… “御神酒” がなければ神事も祭り事も成り立ちません。

神事の成り立ちには、必ず直会(なおらい)という儀式があります。

『神人共食』と言って… お供え物と共に、神様と一緒に戴きました。

常に感謝の心と共にある…
いのちの水、いのちの米…

春の田植えに始まり、稔りの秋には感謝しての酒造り…

今も醸された日本酒は、高貴な’神饌” そのものであり…

昔は、神事(祭り)のときしか口にできませんでした。

脈々と嗣ぐ…度會神道に源を成す “國酒” たる所以です。

(※酒造りの原点は、伊勢神宮 度会の五穀豊穣感謝祭…)

 

●『甲子』(きのえね)とは…●

飯沼本家は、「甲子正宗」の名で広く知られています。

酒名である『甲子』(きのえね)は、十干十二支の60ある組み合わせの一番最初にあたります。

一番優れた酒であるように…そんな願いを込めて命名された「甲子」。

物事の始まりを意味する事から、縁起の良い名前として…

地元はもとより、多くの愛飲家から親しまれてきました。

( ※有名な”甲子園” は、同じく甲子が命名由来とされています)

 

●W生の贅沢をOn the Rocksで●

御紹介は、国産ゆず果汁の美味しさを生のまま瓶詰めした “限定”「生ゆず酒」。

【W生の秘密】
I. 純国産生ゆず果汁を100%使用
Ⅱ.熱殺菌せず、生のまま瓶詰め…

柚子(ゆず)の香りを高める絞り方「南半球絞り」ってご存知!?(季節・暮らしの話題 2016年12月25日) - 日本気象協会 tenki.jp

酸味料・香料・保存料未使用の無添加生リキュールは、飯沼本家こだわりの超絶品。

飲んだ瞬間に 口の中いっぱいに広がる…
ゆず果汁のジューシーさは柚子そのもの。

あまりの美味しさに、思わず笑みが溢れるに間違いありません。

「甲子」だからこその旨味と甘み…
「ゆず」に由来する爽やかな風味…

バランスよく調和した、フレッシュで透き通る綺麗な味わいです。

熱殺菌していない「生リキュール」は、香りが圧倒的に違います。

想像を越す、フレッシュなゆずの香りと酸味が口中で広がります。

群を抜く圧巻の素晴らしい美味しさを、是非ともお楽しみ下さい。

 

産地…………千葉県印旗郡
蔵元………… 飯沼本家
アルコール..9度
 
#甲子#甲子生ゆず酒#生原酒#生ゆず酒#生ゆず#柚子#きのえね#甲子政宗#千葉県#飯沼本家#淡麗#日本酒好き#酒々井市#きのえね#sake#Japanesesake#米#酒好き#水#japanesedrink#日本酒#地酒#生酒#酒屋#浪漫酒創庫あつみ#愛知県#岡崎市


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です