2023-06-15 / 最終更新日時 : 2023-06-15 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【来福元祖くだもの 「めろん」純米大吟醸生酒】 【来福元祖くだもの 「めろん」純米大吟醸生酒】 茨城県明野町(現在は筑西市)に在る”来福酒造”… 1716年(享保元年) 、近江商人が筑波山麓の良水の地に創業と伝えられます。 筑波山麓の伏流水(軟水)の特徴を活かしながら […]
2023-06-14 / 最終更新日時 : 2023-06-14 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【GMピティヴェアック 1992 30年】 【コニサーズチョイス リコレクション ピティヴェアック 1992 30年】 今や 長期熟成「オールドボトル」は、天井知らずの高額値で取引される状態となってしまいました。 昨今は、ウイスキーブームという時代背景もあり…原酒 […]
2023-06-13 / 最終更新日時 : 2023-06-13 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒】 【會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒】 明治2年に創業… 榮川酒造は、福島県会津地方磐梯町にある蔵元です。 創業者が、酒銘に込めた心は… 出典https://www.aizukanko.com/souvenir/69 「名 […]
2023-06-12 / 最終更新日時 : 2023-06-12 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【GM社 ディスカバリー2種】 【GM社 ディスカバリー グレンロセス11年 & レダイグ12年】 シングルモルト黎明期から業界を牽引してきた “ゴードン&マクファイル(以下、GM)社” … その入門編として、新たに加わった「ディスカバリー」シリーズ。 […]
2023-06-10 / 最終更新日時 : 2023-06-10 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【白木久 URANISHIスパークリング】 【白木久 URANISHIスパークリング】 1777年(安永6年)創業。 京都府の北部、京丹後市に蔵を構える「白杉酒造」。 京丹後は、豊受大神ゆかりの元伊勢の地… 出典https://www.uminokyoto.jp/ […]
2023-06-09 / 最終更新日時 : 2023-06-09 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【甲子 生ゆず酒】 【甲子 生ゆず酒】 千葉県印旛沼のほとりの町、その名も酒造りにふさわしい酒々井(しすい)… 初夏の夜空には、ホタルが飛び交う懐かしい故郷の原風景… 耳を澄ませば虫や小さな生き物たちの声が聞こえる、里山の自然あふれる地です […]
2023-06-08 / 最終更新日時 : 2023-06-08 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【GM グレンモール1982 40年】 【プライベートコレクション リコレクション グレンモール 1982 40年】 ウイスキーの「オールドボトル」… 今となっては、もはや天井知らず…高額値のみしか取引きされなくなってしまいました。 さらに昨今は、ウイスキーブ […]
2023-06-07 / 最終更新日時 : 2023-06-07 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【MUGEN 白波 The Rich Wave】 【MUGEN 白波 The Rich Wave】 薩摩酒造は、鹿児島県枕崎市に本社を構えている蔵元です。 1936年の創業以来、丹念に真摯に焼酎造りに向き合ってきました。 出典https://www.satsuma.co […]
2023-06-06 / 最終更新日時 : 2023-06-06 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【サントリー山崎蒸溜所100周年「梅酒」】 【サントリー山崎蒸溜所100周年「梅酒」】 1923年、山崎蒸溜所では日本初のウイスキー蒸溜が行われました。 本年、サントリー創業者・鳥井信治郎氏が山崎の地でウイスキー造りを始めて100周年を迎えます。 鳥井氏がウイスキ […]
2023-06-05 / 最終更新日時 : 2023-06-05 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【雁木 スパークリング 純米 発泡にごり生原酒】 【雁木 スパークリング 純米 発泡にごり生原酒】 明治初期の創業… 雁木のある水際で「酒」という命を生み続けてきた八百新酒造。 順風満帆の時代もあれば、荒波に翻弄された時代もありました。 もともと“雁木”とは船着場… 創 […]