2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【まんさくの花 純米大吟醸 一度火入れ原酒 愛山&雄町】 【まんさくの花 純米大吟醸 一度火入れ原酒 愛山&雄町】 マンサクは「まず咲く」が語源とも云われ、春咲く花が稔りの秋に通じることから「万年豊作」の意もあるとされます。 酒米の「愛山」は「雄町」の多重交配種で、吸 […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【久保田 萬寿 純米大吟醸 自社酵母仕込】まんじゅ 久保田の最高峰!知られざる究極の萬寿! 【久保田 萬寿 純米大吟醸 自社酵母仕込】 久保田醸造元である朝日酒造は、天保元年(1830年)の創業以来、新潟の水と米と人により、品質本位の酒造りに徹し、特に「酒造りは米作り」と […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【小左衛門 純米吟醸 備前雄町】こざえもん 【小左衛門 純米吟醸 備前雄町】 1702年(元禄15年)創業より岐阜県は瑞浪市で 300年以上受け継がれてきた技を今に伝える美しき瑞穂の国の銘酒「小左衛門」。 「小左衛門」を醸す中島醸造は若さと情熱の蔵元。 杜氏以 […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【天籟 越淡麗 純米大吟醸】てんらい 新潟が生んだ感動を奏でる渾身の酒 【天籟 越淡麗 純米大吟醸】 感動を奏でる渾身の酒「朝日山 天籟」 新潟が生んだ酒造好適米「越淡麗」を100%使用し醸されたお酒。 「越淡麗」は新潟県酒造組合、新潟県醸造試験場、新潟県農 […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【純米大吟醸 鳥海山】ちょうかいさん 鳥海山より契約栽培純米大吟醸2種のご案内。 文政13年(1830年)創業。秋田県由利本荘市 麗峰鳥海山の麓に蔵をかまえる造り蔵元。 「酒造りは米作りから」の考えのもと昭和58年から地元で酒米の契約栽培を開始。 「地元 […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【炎魔天 骨身にしみる】 骨身にしみる旨さ!特約店限定 焼き芋焼酎 【炎魔天 骨身にしみる】 焼き芋焼酎では定評のある鹿児島の老舗蔵 田崎酒造が醸すこだわりの一本。 御覧の通り 誰もが驚くラベルです。 原則は鹿児島県内特約店のみ限定販売のた […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【久保田 ゆず リキュール】 「久保田」ブランド初のリキュールが登場! 【久保田 ゆず リキュール】 年一度のみ限定「久保田の柚子リキュール」の御案内です。 日本酒ではなくレアな「柚子酒」が10/29入荷致しました。 日本酒を飲む機会が少なくなってい […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【越乃寒梅 古酒乙焼酎・10年熟成・梅酒】3種 伝説の銘酒として知名度が高い「越乃寒梅」より年に一度のレアな限定品3種の梅酒、焼酎 入荷しました。 ーーーーー【越乃寒梅 古酒乙焼酎】(左側)ーーーーー 石本酒造2代目、石本省吾の「蒸留酒を造りたい」を引き継ぎ、平成 […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【鳥海山 香妙洒脱 純米大吟醸 無加圧槽しぼり】 【鳥海山 香妙洒脱 純米大吟醸 無加圧槽しぼり】 毎年あっという間に完売となる限定商品「鳥海山 香妙洒脱 純米大吟醸 無加圧槽しぼり」が入荷致しました! もろみを搾る際に、藪田ではなく押し槽を使い、酒袋を積み上げて自らの […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【純米吟醸 34号】 蔵の一年を祈念する元旦仕込みのお酒 【純米吟醸 34号】 1月1日・元旦仕込みの特別酒 “福”をおすそ分けいただく縁起の人気商品! 吟醸三十四号仕込み。 蔵元と、杜氏 須貝智の「息のあった」こだわりの特別限定酒。 以前の […]