2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【純米大吟醸 鳥海山・會津龍が沢・神心 】3種 11月23日解禁!明日10/1より予約受付開始 ●11月23日の新嘗祭のためだけに醸された3種● ーーー【純米大吟醸 鳥海山 】(左側)ーーー じゅんまいだいぎんじょう ちょうかいさん 産地…… […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【菊鷹 本醸造】きくたか ほんじょうぞう 一世風靡した人気の日本酒 evolution 【菊鷹 本醸造】きくたか ほんじょうぞう 藤市酒造は明治5年創業の蔵元。 近年は焼酎やポートワインなど手掛け、地元向けの味醂製造も盛んに行っていた蔵元… 特に先祖代々 […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【羽根屋 純米吟醸 雄町 生原酒】はねや 【羽根屋 純米吟醸 雄町 生原酒】はねや じゅんまいぎんじょう おまち なまげんしゅ 大正5年創業。日本三霊山の一つ立山連峰の伏流水で山田錦と並び、トップに君臨する酒米「雄町」で醸した一本。 ●羽根屋 初となる”雄町” […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【呉春】【呉春 特吟 吟醸酒】ごしゅん 室町時代より大阪を中心に愛され続けているお酒 【呉春】ごしゅん(左) 【呉春 特吟 吟醸酒】ごしゅん とくぎん ぎんじょうしゅ(右) ●呉春は呉服の里に現存する最期の池田酒醸造● 「呉春株式会社」は、大阪の池田 […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【洗心 純米大吟醸】せんしんじゅんまいだいぎんじょう 精米歩合28%!最高峰の一本!…旧暦朔日の本日入荷。 【洗心 純米大吟醸】せんしん じゅんまいだいぎんじょう 今回ご紹介する一本は栄光の読売巨人軍の長嶋茂雄氏が愛飲していることでも知られるお酒。 朝日酒造は水田と里山の広 […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【 羽根屋 純米吟醸 ひやおろし】 雑誌Penの特集で三つ星獲得! 【 羽根屋 純米吟醸 ひやおろし】 はねや じゅんまいぎんじょう ひやおろし 大正5年創業。日本三霊山の一つ立山連峰の伏流水で主に富山県産、五百万石の酒米を使用し、お酒を醸しています。 蔵 […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【 半蔵 特別純米ひやおろし原酒】 伊勢志摩サミット乾杯酒「半蔵」の ひやおろし入荷しています。 【 半蔵 特別純米ひやおろし原酒】 はんぞう とくべつじゅんまいひやおろしげんしゅ 今年も伊勢志摩サミット ワーキングディナーの乾杯酒”半蔵”のひやおろしが入 […]
2021-02-13 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【酔鯨 純米大吟醸 高育 秋あがり】 秋の味覚とぴったり 酔鯨の秋あがり入荷しました。 【酔鯨 純米大吟醸 高育 秋あがり】 すいげい じゅんまいだいぎんじょう こういく あきあがり 酔鯨酒造は高知県のお酒の特徴である”食中酒”をさらに追及して「香りおだやか […]
2021-02-13 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【川中島 幻舞 純米吟醸無濾過生原酒雄町】げんぶ 待望の「幻舞・雄町」が本日入荷! 【川中島 幻舞 純米吟醸無濾過生原酒雄町】 かわなかしま げんぶ じゅんまいぎんじょうむろかなまげんしゅおまち 川中島・幻舞の創業は1540年(天文9年)。 長野県で一番古い蔵元であり、 […]
2021-02-13 / 最終更新日時 : 2021-03-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【純米吟醸 ほしいずみ・雁木・作 冷やおろし】3種 実りの秋を味わう”ひやおろし”が本日入荷 …今宵は満月ですね ●3種類同時に左側からご紹介● ーーー【純米吟醸 ほしいずみ 冷やおろし】(左側)ーーー じゅんまいぎんじょう ほしいずみ ひやおろし 今年の […]