2023-06-20 / 最終更新日時 : 2023-06-20 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【奥の松 大吟醸 “最多金賞受賞酒”】 【奥の松 大吟醸 “最多金賞受賞酒”】 みちのくの福島県二本松市は、安達太良山(あだたらやま)の麓に広がる牧歌的な町。 豊かな稲作と山紫水明に包まれる森は、かの高村光太郎の智恵子抄にも描かれました […]
2023-06-19 / 最終更新日時 : 2023-06-19 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【ADラトレー カスクアイラ アイラシングルモルト】 【ADラトレー カスクアイラ “アイラシングルモルト”】 お手頃な価格で、スモーキーさを楽しめると評判な “カスクアイラ”が入荷… これからアイラモルトを飲んでみようという方にもピッタリです。 今 […]
2023-06-17 / 最終更新日時 : 2023-06-17 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【YASO GIN 4種】 【YASO GIN 4種】 新作のジンを出す度に、多大なる反響がある越後薬草蒸留所…。 今回は、世界三大酒類コンテストIWSC&TWSCにおいて数々の受賞に輝いた「YASO GIN」を御紹介します。 […]
2023-06-16 / 最終更新日時 : 2023-06-16 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【甕長期熟成 さつま島美人】 【甕長期熟成 さつま島美人】 長島研醸は、鹿児島県の最北端にある長島町にあります。 昭和42年2月… 地元 五つの蔵元共同瓶詰工場として、長島研醸有限会社は設立されました。 (宮内酒造株式会社・宮乃露酒造株式会社・長山酒 […]
2023-06-15 / 最終更新日時 : 2023-06-15 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【来福元祖くだもの 「めろん」純米大吟醸生酒】 【来福元祖くだもの 「めろん」純米大吟醸生酒】 茨城県明野町(現在は筑西市)に在る”来福酒造”… 1716年(享保元年) 、近江商人が筑波山麓の良水の地に創業と伝えられます。 筑波山麓の伏流水(軟水)の特徴を活かしながら […]
2023-06-14 / 最終更新日時 : 2023-06-14 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【GMピティヴェアック 1992 30年】 【コニサーズチョイス リコレクション ピティヴェアック 1992 30年】 今や 長期熟成「オールドボトル」は、天井知らずの高額値で取引される状態となってしまいました。 昨今は、ウイスキーブームという時代背景もあり…原酒 […]
2023-06-13 / 最終更新日時 : 2023-06-13 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒】 【會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒】 明治2年に創業… 榮川酒造は、福島県会津地方磐梯町にある蔵元です。 創業者が、酒銘に込めた心は… 出典https://www.aizukanko.com/souvenir/69 「名 […]
2023-06-12 / 最終更新日時 : 2023-06-12 roman_atsumi ウイスキー・ブランデー 【GM社 ディスカバリー2種】 【GM社 ディスカバリー グレンロセス11年 & レダイグ12年】 シングルモルト黎明期から業界を牽引してきた “ゴードン&マクファイル(以下、GM)社” … その入門編として、新たに加わった「ディスカバリー」シリーズ。 […]
2023-06-10 / 最終更新日時 : 2023-06-10 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【白木久 URANISHIスパークリング】 【白木久 URANISHIスパークリング】 1777年(安永6年)創業。 京都府の北部、京丹後市に蔵を構える「白杉酒造」。 京丹後は、豊受大神ゆかりの元伊勢の地… 出典https://www.uminokyoto.jp/ […]
2023-06-09 / 最終更新日時 : 2023-06-09 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【甲子 生ゆず酒】 【甲子 生ゆず酒】 千葉県印旛沼のほとりの町、その名も酒造りにふさわしい酒々井(しすい)… 初夏の夜空には、ホタルが飛び交う懐かしい故郷の原風景… 耳を澄ませば虫や小さな生き物たちの声が聞こえる、里山の自然あふれる地です […]