2021-07-05 / 最終更新日時 : 2021-07-05 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【亀の海 秘蔵大吟醸 袋しずく中汲み】 【亀の海 秘蔵大吟醸 袋しずく中汲み】 美酒の宝庫とも云える長野県から、数多くの受賞に輝く「亀の海」最高峰「袋しずく中汲み」が入荷しました。 蔵元である土屋酒造は長野県の佐久市に蔵を構えます。 明治33年創 […]
2021-07-02 / 最終更新日時 : 2021-07-03 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【恵那山Cheers純米大吟醸「富山五百万石」】 【恵那山Cheers純米大吟醸「富山五百万石」】 慶長6年(西暦1601年)以来、400年以上にわたって酒造りを行ってきた「はざま酒造。」 南アルプスの最南端、霊峰 恵那山の伏流水を仕込水に醸される一本。 […]
2021-06-28 / 最終更新日時 : 2021-06-29 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【甲子 純米吟醸 氷室瓶囲い一度火】 【甲子 純米吟醸 氷室瓶囲い一度火】 千葉県印旛沼のほとりの町、その名も酒造りにふさわしい酒々井(しすい)の地に江戸元禄年間創業。 酒々井は初夏にはホタルが飛び交い、耳を澄ませば虫や小さな生き物たちの声が聞 […]
2021-06-22 / 最終更新日時 : 2021-06-22 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【大吟醸ほしいずみ 金賞受賞酒】 【大吟醸ほしいずみ 金賞受賞酒】 ●愛知の醸造文化を今に伝える「ほしいずみ」● 手造りの酒を醸し続けて100年余り…。 大正6年から愛知の知多郡阿久比町に酒蔵を構える丸一酒造。 出典https://www. […]
2021-06-19 / 最終更新日時 : 2021-06-19 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【羽根屋 鑑評会優等賞受賞酒 大吟醸】 【羽根屋 鑑評会優等賞受賞酒 大吟醸】 ●「名水の宝庫」富山県● 富美菊酒造は大正5年創業。 日本三霊山の一つ立山連峰の伏流水で主に富山県産、五百万石の酒米を使用し、お酒を醸しています。 &n […]
2021-06-17 / 最終更新日時 : 2021-06-17 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【作 純米吟醸 雄町】 【作 純米吟醸 雄町】 ●本日入荷 … 特約店限定販売● 希少米「岡山県産雄町」で醸された1本を御紹介します。 ●今や、国内外のコンペティションで高評価を受ける三重の酒「作」●   […]
2021-06-15 / 最終更新日時 : 2021-06-15 roman_atsumi 日本酒・焼酎 夏季限定 【夏方 純米吟醸原酒】 夏季限定【夏方(なつざま) 純米吟醸原酒】 ●佐々木蔵之介さんのご実家● 京都の中心部「洛中」に現存する唯一の造り酒屋「佐々木酒造」。 俳優・佐々木蔵之介さんの実家として 注目を集めている 京 […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-14 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【芋焼酎陶眠 利八】 【芋焼酎陶眠 利八】 活火山で有名な桜島を筆頭に、自然資源に恵まれだ鹿児島県。 薩摩半島の南端、鹿児島県指宿市にある「吉永酒造」は、明治38年創業。 指宿のシンボル・開聞岳は、薩摩富士とも呼ばれ,、薩摩半島 […]
2021-06-11 / 最終更新日時 : 2021-06-11 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【満寿泉 顔を上げ少しずつ前へ】 【満寿泉 顔を上げ少しずつ前へ】 【満寿泉「顔を上げ少しずつ前へ…」】 ●先ずは蔵元のメッセージから…● 「まだ先が見えないコロナ禍、いろいろな混乱だらけです。 悲しいこと、めげること、山のよ […]
2021-06-08 / 最終更新日時 : 2021-06-08 roman_atsumi 日本酒・焼酎 【ふかもり純米吟醸 小野櫻特別純米 無濾過生原酒】 【ふかもり純米吟醸 小野櫻特別純米 無濾過生原酒】 【森森森(ふかもり) & 小野櫻】 ●第27回新酒鑑評会にて連合会長賞受賞など、新鋭の大鋸伸行杜氏が醸す酒● 岐阜県中津川市上野の本 […]